☆ おてての会主催 お産のふりかえり4 吉村医院の島袋さんを囲んで ☆ | ∞ アウリネのブログ ~Çavasiba~ ∞

∞ アウリネのブログ ~Çavasiba~ ∞

私は「私」を生きる、ホームスクーリング、天然酵母石窯パン、農業、愛知県一宮市、不登校、

おてての会を主宰している方と縁あって仲良くさせていただいてます。



おてての会の詳細はこちらをご覧くださいね → おてての会のブログ



いつも本当に女性的で、忘れがちだけれど、とても大切な事をテーマにして下さって、


母として一人の女性として、凛といる為の一押しを手助けしてくれる、


そんな企画が盛り沢山です。



4月にあった「おんなのちから ~寄りあい~」は、


本当に素晴らしいイベントで、自然療法の勉強会や、出店も子育て中のママの


おいしいご飯やスイーツ、雑貨や服、木工などのWSなど、あっという間の一日でした。


中でも、三砂ちづる先生の講演会はもう私の人生をゆるがす程の出会いで、


今でもあの時の話をすると心が震えるほどの感動がありました♪


三砂先生の事は、いつかブログに書きたいと思ってます。



さて、そんなおてての会主催のお産のふりかえり会が、


来週、名古屋の天白区にあるトライバルアーツ にて、行われます。


四回目になるのかな、お産のふりかえり会は。


今回は、かの有名な吉村医院の島袋さんを囲んでの、お産のふりかえりとなります。


面白そうなので、私も頑張って名古屋まで行ってみようかと計画中。


トライバルアーツに行くだけでも楽しいしなー♪



以下、おてての会ブログから転載します。


--------------------------------------------------------------------


10月のお産のふりかえり4&吉村医院島袋さんを囲んで。



今回、9月のお産のふりかえり会はお休みさせていただいて、


10月はスペシャルな会を催したいと思います。




ゲストは吉村医院補佐の島袋伸子さんをお招きして「女性性について・・」


を主にお話いただき、質疑応答とさせていただき、その後参加者全員で


分かち合いをできればと思っています。






日時:10月4日(木曜日)11時から14時  


場所:トライバル・アーツ内 3階スタジオそら豆


    天白区中平1-501 052-848-3433


参加費:千円(おやつ付き)




もちろん赤ちゃん、子供一緒参加できます!赤ちゃん布団やオムツ替え


可能に準備しています。






これまで3回のふりかえり会を催してきましたが、みなさん想いはたくさん


でした。言葉にして話すのは少し勇気が必要かもしれませんが、涙が


流れたり、うれしくなったり、沈んだり、励まされたり、分かち合いませんか?




お気軽に参加されてくださいね!


お会いできること楽しみにしてます。




予約は先着順で、9月30日までにこちらへotetenokai_nagoya@yahoo.co.jp


メールいただきましたら返信いたします。






島袋伸子 吉村医院院長補佐。吉村医院両親学級を担当。

 出産、子育てを通して女性性を追求し、お産を通した女性の

 性の神秘を伝える。前衆議院議員秘書。

 共著「母になるまでに大切にしたい33のこと」

------------------------------------------------------------------------



そうそう!また、詳細はアップしますが、11月2日(金)に『玄牝』の上映会も予定しているそう。


詳細はこちら → おてての会主催『玄牝』上映会

午前の部は、嬉しい企画!お子様連れOKです。


午後の部は、上映後に監督とお話会があります。

『玄牝』は、私も一度観ていますが、何度見ても何かを得る事ができる、


そんな映画だと思います。


子供を産んだ事がある人も、子供を産んだ事が無い人も、


観て欲しい映画です。


みんなみんな「産まれる」事を経験して今ここにいるということを


忘れない為にも。





にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ
にほんブログ村