世の中に出遅れる形で読み始めた宇宙兄弟ですが、思った以上に面白く読んでいます。
何といってもお兄ちゃんの南波六太がツボ。超ツボ。
↑南波六太(宇宙兄弟の兄の方)
何かこのイケてないようなイケてるような風貌。確実にイケメンキャラの弟・日々人とは正反対のオヤジ臭。でも、宇宙飛行士になるくらいなので、超ハイスペック。工学博士、元・自動車設計士(受賞歴有り)。車の設計で受賞歴有るとかどんだけ~!って言いたい。しかも、英語ペラペラ、成績優秀、運動神経抜群、マルチタスクもどんとこい、、、てか。楽器も料理も出来るし。
性格も基本ポジティブなはずなのに、時折見せるネガティブな感じがたまらん。何かいちいち共感してクスクス笑ってしまう。美人にうつつを抜かしつつも、そこは宇宙飛行士。いつも「後で、後で」って妄想を後回しにする辺りはさすが。
ちょっと何でもうまくいきすぎなんですが、そこは漫画なので置いといて(与えられる試練もそれ相応にキツいものばかりなのでヨシとして)、この微妙な外見と、この微妙な人間くさい性格と、この超ハイスペックな感じがたまらん。
すっかりお兄ちゃんのファンであります。もちろん、弟も好きですけど。このお兄ちゃんの魅力は、弟とセットだから際立つのですよ。それは弟の魅力に関しても言えることですけどね(笑。