前回の投稿から約2週間ぶりです…😱

そう投稿した ある日…
夕食を終え、家族それぞれが思い思いに過ごしていた夜の事🌟
らっちゃんが食後休憩💤🐶💤をとっていたので、かぁちゃんはリビングで片付けをしていました。
暫くして、目を覚ました らっちゃん がカラダを起こそうと立ち上がった瞬間‼︎ ふらふら〜カクンッ ‼️👀‼️慌てて部屋の中の らっちゃん を見ると前脚も後脚も様子がおかしい‼︎  バランスをとる事が出来ない⁉︎  思わずどうしたの⁉︎😱💦慌てて声をかける私。その声に自分の部屋に居た夫もどうした?😳?と、やって来た。
今にも倒れそうな姿で立つ らっちゃん。
カラダに触れようと近づくとやめてワン🐶そんな表情をし、必死にバランスをとりながら、タンスでカラダを支えながら、ゆっくり ゆっくり動き出す。 
やっとの思いで↓ココまで↓移動してきた らっちゃん。

暫くヨロヨロとバランスをとりながら立ち尽くし…
ようやく腰を下ろす。
夫も私も何が起きたのかわからなくて😞🥺交互に らっちゃん のカラダを摩る事しか出来ない…。
時間にして30分〜1時間くらいの出来事でした。
立ち姿のバランスは明らかにおかしく本犬も動揺している感じ。だけど、らっちゃんの瞳はしっかりとしていたので病院へは行かず、緊張と不安の中 様子をみる事に。
その後カラダの異変も落ち着き、いつもの かぁちゃんの引っ付き虫化した らっちゃん🐶
幸い大きな異常もないまま一夜が明け…🌄
ケロッと、いつも様に目覚めた らっちゃん✨🐶✨と、様子を見ながら朝ん歩へ🐾

特に変わった様子は無さそう🙂

でも…いつもはピョンと飛び乗ってオヤツ・ブレイクする場所ではコノ様子。
らっちゃんの中では本調子では無いのかな⁇😐⁇
無事にオサンポを済ませ🚾 朝ゴハンもしっかり食べ🍚 いつも通り良い仔でお留守番もしてくれました🍀
その後も今まで通りの生活を送りながら様子を観てきたけれど、らっちゃんに起こった異変はアノ日だけ。
大丈夫そうだけど…暫くは様子をみながら らっちゃん&かぁちゃんのペースで過ごして居ました🍀😌🐶🍀

ポカポカの陽射し☀️ 冷たい北風🍂
大寒を迎えた1月21日(火) らっちゃんDAY🐾

の〜んびりオサンポ🐾😊🐶🐾
久しぶりに『お花の公園』へ行ったら、大好きなここなちゃんが柴友さんと一緒に遊んでいたョ♪ 
まめたろう君🐶ふくちゃん🐶との遊びに✨秘技✨オケツ・アタック❣️で強引に割り込む らっちゃん🐶

可愛い❤️可愛い❤️初めましてのパピコ柴ひなちゃん🐶とも御挨拶♪
お友達と遊んだ後は、お家でまったり😊🏠🐶  かぁちゃんと❤️いちゃいちゃ❤️
そんなこんなな約2週間でした🗓

シニア期に入った7歳から
これからくるであろう “老い” に対して
私なりに向き合って
覚悟や準備をしてきたつもりだった。
だけど…
実際はオロオロ💦 あわあわ💦
そんな かぁちゃんの姿に
らっちゃんは余計に不安だったよね…。
今からこんなんじゃダメだね💧😔💧
どんな時も
らっちゃんが安心出来る存在
元気で明るい陽だまりの様な存在でいたい❣️
目指せ‼︎ 肝っ玉かぁちゃんっ‼︎‼︎
♡╰(*´︶`*)╯♡