6月最初の朝ん歩は、最近お気に入り♪ 煙突公園入り口のこの場所からスタートです🐾😊🐶🐾
いつもの様に〜てちてち歩き…
たま〜に会う元気いっぱいのJRT♂ちゃんと挨拶🐶🐶
クン活も熱心です(笑)
ぐるりと軽く近所サンポをしたら、スタート地点のお気に入りの場所へ戻りオヤツを食べて家へ😊🏠🐶
いつもと同じ、変わらない朝、、、だったのにっ‼️
…またやられました…
帰宅後、玄関開けてらっちゃん!ただいまっ♪
と、声をかけるとピコッ♪ ピコッ♪ と、オモチャ音
(*^ω^*)ふふっ♪ らっちゃん今日もご機嫌ちゃん♪と思いながら、らっちゃんの待つ部屋へ行く❤️
目に飛び込んだ光景がコチラ😑🤢🤮😱😭
ど〜んっ
👀💧
👀💦
…血…ついてる…
口腔内チェックをすると、パッと見た目はなんとも無い。
でも、歯磨きシートを使うと少し出血しているのがわかる…とりあえず様子見にして、片付けを開始。
今回は前回より派手にやられたので、片付けも大変😥
下の引き出しは再生不可だったので外し、とりあえず部屋にあるもので軽くガード😔
らっちゃんとの時間😊❤️🐶一緒に遊んでる様子、食事の量、コレといって特別変わった感じはしない…
それは、仕事から帰宅した夫も同意見でした。
ストレス性の行動なのか、前回ひょんな事からやって楽しかったから暇つぶしに楽しんだ行動なのか、それとも…
やはり今回も理由・原因はわかりません。
生活環境にストレスがあるなら取り除かなきゃいけない。
楽しくて、遊びでやってるとしても怪我をする様な留守番環境は改善しなければならない。
その後のらっちゃんの様子ですが…
やはり いつも通り だと思います。
今までに無い経験をしている…らっちゃんとかぁちゃんに訪れた9年目の最大のピンチ⁈です😞🐶