happybirthdayうちの子〜♪ 
happybirthday家族〜♪
ラララン♪ラン♪らっちゃ〜んっ♪
ようこそ♡我が家へ〜♪
オレが家族になった日だって、朝から かぁちゃんが変テコな歌を歌っているワンよぉ〜💦

そう♪
12月11日は
らっちゃん うちの子記念日なんです🎉

生後4ヶ月を過ぎて我が家へやって来た らっちゃん🐶
その日の写真が⬇︎コチラ⬇︎
{46CAC3B8-89BE-4AA0-8AE0-37956F9379E1}
お迎えの日、ショップの店員さんが記念にとってくれました♪
冷たい雨が降る夕方、大切に、大切に、抱きしめながら連れて帰った日を思い出します📷
また、この日 店員さんから数枚の写真も頂きました。
その写真を見ながら、らっちゃんとかぁちゃんの出会いから家族になるまでの話を聞い下さいなっ😊🐶

📷ショップへ来た頃
たぶん、生後1ヶ月半くらいだと思います。
{9B455FCD-6F42-4F1C-9997-8BEF76F481FF}
当時、私は現在の🏠へ越して来たばかり。
私事や仕事…色々な事が重なり、疲れた日々…
ふと気付くと、近所のペットショップへ行っていた 
そんな生活でした。

📷たぶん生後2ヶ月〜2ヶ月半くらい
{3993544E-C870-46BA-9AC1-4072FE88192D}
後で知った話ですが⬇︎コチラの📷⬇︎一緒に居る仔は、らっちゃんの『きょうだい犬』
ちなみに、下が らっちゃん です🐶
{416EB5DC-6C57-4C5F-B74C-5F4EF07333DA}
きょうだい犬ちゃんは、あっと言う間に家族が決まり
らっちゃん だけが残る
当時の私は他人事として『残った仔(のちの らっちゃん)の方が可愛いと思うのになぁ〜』と思って、その様子を見ていました👀

📷生後3ヶ月過ぎ
{ED541B20-20B6-4779-9F9E-261ACBC60E98}
いわゆる『売れ残り』となり『ふれあい広場』というスペースに移され、店頭で家族を募集し始めた頃。
犬種の違う同じ様な条件の仔達が一緒に過ごすスペースで、1番人間に愛想がないなぁ〜と感じる仔でした😥
そして、この中でも らっちゃんだけが残る…
{9DBA92D0-ECF2-4309-AAE7-F56CA6863F00}
注》⬆︎コチラ⬆︎もちろんインディー兄さんじゃないョ😅
この頃から、よく夫に『愛想は無いけど、私は可愛いと思うんだけどなぁ〜』『何でだろ…また残ってたョ…』等
よく夫婦の話題に出ていました。
元々、いつか犬と一緒に暮らそう♪ と言う話があった私達夫婦。 
 その時、我が子として迎える仔の名前はいつか一緒に観て感動した『頑張るイルカ🐬ラッキー』の名を貰おう!
そう心に決めていました。
((エプソン品川水族館にいた跳べないイルカ ラッキー
知っていますか⁇))
そして…あまりに私が様子を見に行っていたので『どんな仔なの?』と興味を持った夫の一言で…
↓抱っこしちゃいました❤️
{9202235E-97C1-4129-AE5A-78F51BE69CE9}
犬と暮らす日がいつか決まっていなかった私達だったので、絶対抱っこだけはしない!そう心に決めていたのに…
でも…この初抱っこ📷を撮って貰った事が幸せのはじまりでした🍀
写真を見た夫も『可愛いね』と言ってくれました。
しかし、まだ家族に迎える踏ん切りが付かないでいた時ある男性が興味を示し家族へ連絡を入れてたんです。

私がこの街へ来てから、色々な事がある度に癒しを求めショップへ行き、なんとなく気になっていたコノ仔…
あの男性の元へ行ってしまうかも。
と思った時、やっと家族が決まるね♪
と言う思いではなく手放したく無い!と言う思いでいっぱいでした。
もしかしたら家族が決まるかも…と、ウジウジ話をする私に夫が一言『そんなに気になっているなら連れて来ればいいじゃん』
その晩、家族に迎えるにあたって夫婦会議を開き
翌朝ショップの開店と同時に
この仔の家族になりたいです‼︎

長くなりましたが…💦
こうして2009年12月らっちゃん生後約4ヶ月の頃
うちの子になりました。

毎年うちの子記念日には、いっぱい一緒に居たくて、かぁちゃん有給休暇をもらうの♪
そして☀️ポカポカ陽気☀️の今年は、お台場デートをして来たョ😊❤️🐶
{C8C249A7-CB50-4B97-8AB7-78D2F763CDD7}



{F7C955BA-3F92-47B6-B1C5-2C3C41846829}
らっちゃん楽しかったかな?
かぁちゃんはスゴ〜く楽しかったです❤️
らっちゃんに出逢えて
毎日楽しくて幸せな かぁちゃん♪
らっちゃんも同じ様に感じてくれたら嬉しいな♪♪♪