昨日から気温が下がり寒い らっちゃん地区ですが、寒くなる前の☀️ポカポカな火曜日☀️
らっちゃんとかぁちゃんは、お弁当を持って遠足へ行って来ましたョ🍙😊🚃🐶🍙
{8E22158E-646E-4FA9-82EB-67D1E38CFCCA}
電車に乗ると良い事がある♪ って思っているドヤ顔らっちゃん✨🐶✨
到着したのは…等々力渓谷
都内でありながら自然が楽しめるパワースポット!
11月下旬〜12月上旬は紅葉が見事🍁と聞いていたので、らっちゃんと行って来ましたよん♪
{B6D154CB-7094-4C30-8763-F27338361DBF}
✨わくわく✨が止まらない かぁちゃんを心配する らっちゃん。 理由は…渓谷の入り口が以外と狭く、階段な事…
{8CB45F44-C513-4E8F-8BB8-3CEC35478C67}
可愛い息子のエールを受けて(←ポジティブ😆👍✨)無謀なかぁちゃんバギー&らっちゃんを担いで階段を下りました!
すると…今度は道が狭い‼︎😱‼︎
バギーを気にすると、らっちゃんが落ちそうになる💦
らっちゃんを気にすると、バギーが溝にはまる💦
これには流石に かぁちゃんも危機感😨バギーを持って進む事が無謀過ぎ😰と後悔(←気付くの遅ッ💦)
{63EEBFA9-96F5-4413-B818-E6B6F3662DB5}
しかし、往生際の悪いかぁちゃん諦めず(笑)
らっちゃんをロングリードにして進みます💨💨💨
{71AEE3FE-B81C-4DCF-B352-23C9C1EC5B65}
すると…✨👀✨
とっても綺麗な紅葉の世界🍁😃🐶🍁
マイナスイオンもハンパな〜い♪♪♪
{F0988DB1-509B-4920-A835-9E1BD4944C8C}
道幅も広くなり〜マイナスイオンを浴びながら、どんどん紅葉の中を進む🐾進む🐾
{D4AB6D39-519D-4685-A37B-89D6DA4CCC22}
途中、鯉を間近で見たり〜✨👀💦
{85D33BF9-71AB-4A99-83B3-B0086D1E071A}
ビビりながら、励ましながら道を進み…
{669EBD14-5F9B-4FA0-A2A0-D7D3B701DF24}
長い階段を上ってみると…
(さすがにバギーは置いて上ったョ😅)
{496D0227-0298-4420-9591-622DF4C91731}
✨すご〜い✨綺麗✨
ここは何処⁈ってくらい素敵で幻想的な紅葉の世界🍁
{30C083BB-F130-4505-9AA6-21EDE727E56B}
写真が携帯だけでショボすぎ下手過ぎで伝わりづらいのが残念だけど💦本当に綺麗でした☺️🍁🐶
{0F723166-D502-4761-BBD1-A6230F556B6F}
素敵な紅葉の世界は等々力不動尊🍁
こちらはマナーさえ守れば犬と一緒にお参り可◎
ペットの御守りもありますョ♪
一緒に来た記念に新しい御守りをいただいて、古い御守りはお炊き上げをお願いしました。
{4128C48C-9698-40A2-A26B-B049F9B7A23D}
途中すれ違う人達が とても優しく親切で、らっちゃんをたくさん可愛がってくれました❤️
(等々力渓谷でジャックラッセルテリアの知名度は高かったですよぉ〜✨🐶✨)
親切なマダム達が らっちゃん&かぁちゃんの2ショットも撮ってくれましたョ❤️😆🍁🐶❤️
{2EFB0DDB-FDFF-4371-A0D3-757902422204}
等々力渓谷…想像より小さな渓谷だったけど、普通のサンポよりはもちろんハードなので出掛けた感はありあり!
何より本当に紅葉が見事🍁
ちなみに夏は避暑地的なサンポコースになるとか。
まだ行った事がない方、オススメですョ♪
{7E6D4748-165F-48C4-8D4C-78F76D2C4690}