こんばんは。

 

Instagramからご予約いただいたM様のご感想を紹介します。
 
 
永田 裕子とは
   【Healthy ・Beauty・Fashionable】
     を目標に自由に生きる
パーソナルスタリスト
▶︎ HP       ▶︎ Instagram
 
 
 


M様はここ1年でなんと10kgのダイエットに成功されたとのことびっくり



コロナ禍で体重が最大値を記録している私からすると眩しすぎます!



今まで「着れる」で選んでたのを「似合うもの」を選びたいと骨格診断・パーソナルカラー診断を受けて下さいました。
 
 
 ■ ご感想 ■
 
診断を受けようと思ったきっかけや理由
 
約一年前から健康のため、娘が生まれかわいいきれいなお母さんでいたいため、ダイエットに取り組み−10kg減。
これまで着れる服を着ていた→似合う服を着てきれいでいたいと思うようになりました。
おしゃれな着こなしにも自信がなく、アドバイスをいただきたいと思ったのがきっかけです。
 
 
診断を受けて特によかったことや学びのあったこと
 
自分に似合うもの、似合わないものが明確になったこと。
カラー、骨格診断を受け選ぶものでここまでハッキリと印象が変わるのかと大発見でした。
 
永田裕子の印象
 
とても親身に診てくださり安心感と信頼感があります。
診断いただいた持参した服も全てを否定されるのではなく、こうしたら良い、好きなら着てもよいのようなポジティブに返して下さって嬉しかったです。
分かりやすいように有名人の名前を挙げて教えて下さり、とてもイメージしやすかったです。
 
 

診断の感想
 
今日は本当にお世話になりました。
おしゃれに自信がなくいつもベーシックな色合い、かたちの服を買っていましたが、今日は診断を受け、その中でも+どうするのか、どうしたらよいのかが明確になり、それからおしゃれを楽しみたいなという気持ちになりました。
自分の苦手とするものもはっきり分かってよかったです。
 
 このメニューはどのような方にオススメしたいですか
 
私のようにおしゃれ、着こなしに自身のない方、いつも無難なものを選びがちな方、私と同世代の方=子育て世代の方。
自分の服を買いにいく時間も少ない中、また無駄な買い物
(似合わないもの、経済的にも)をしないためにも、ぜひおすすめしたいです‼️
 
 

 診断いただいた持参した服も全てを否定されるのではなく、こうしたら良い、好きなら着てよよいのようなポジティブに返して下さって嬉しかったです。

右矢印似合うか分からないデザインの服やコスメをご持参いただければ診断させていただいてます。

皆さん、診断が終わるころにはなぜ、自分がこの服を着ていないのかがご自身で分かる方が多いです。

ただ、服はコーディネートなので「似合う」の理論から外れていても組み合わせ次第でカバーできます。

服を着るのに「似合う」が全てではないです。
「着心地が好き」「思入れがある」「ただ好き」
など色んなお気持ちがあると思うのでその気持ちもヒアリングしてアドバイスするようにしてます。


おしゃれに自信がなく、いつもベーシックな色合い かたちの服を買っていましたが、、

右矢印ベーシックな色合い、かたちばかり買ってしまう方は、逆を言うと似合う色物やデザインものを+αで出すだけでコーディネートが華やかになります。
しかも持ってるものがベーシックだと色味も合いやすく、着回しがしやすいはずです。



自分の服を買いに行く時間も少ない中、また無駄な買い物(似合わないもの、経済的にも)をしないためにも、ぜひおすすめしたいです。

右矢印ありがとうございます。
子育て世代の方は、ゆっくり服を見て回る時間もとりにくいですよね。
似合うの基準がわかってくると、似合う服がみつかりやすいブランド、似合う色がありそうな店が店外からも分かるようになります。



おしゃれを楽しみたい気持ち
きれいでいたい気持ち
どちも素敵で、そういったお気持ちを持ってる方に私もパワーもらえます。


M様ありがとうございました。


 
ご予約はこちら
   ▶︎ 予約可能日

メニュー

  ・骨格診断
 ・パーソナルカラー診断
 ・骨格診断+パーソナルカラー診断
 ・クローゼット診断
 ・同行ショッピング
 ・全3回魅力アップコース
 ・何でも相談お茶会

 

ご予約はこちら

   メールご予約フォーム
   メールお問い合わせ・ご質問はこちら
    

LINE@

    LINE@だけの情報もあり。
    友だち追加お願いします。
    友だち追加

※骨格診断養成講座にご興味ある方もこちらからお問い合わせください