ご訪問ありがとうございます。

美しい暮らしの空間アドバイザー 長瀬志織です。

 

お知らせ

 

衣類のたたみ方

Zoom個人レッスン

引き出しを開けるのが嬉しくなります!

 

 

 

 

下矢印ここから本文です下矢印

 

 

クローバー私の実家の片付けクローバー をお届けしています。

 

前回は、

80代の母、

一人暮らしの実家の近くで

夫と二人、住み始めた所まで

お話ししました。

 

前回の記事はこちら

 

 

 

頻繁に実家へ行く様になってから

更に気になった事です。

 

 

玄関に入った瞬間の

カビの様な嫌な臭いが

年々強くなって来た。

 

 

母は以前は目的の物を

サッと取り出せていたが、

最近よく探し物をしている。

 

 

大きな地震が心配なので

家の耐震診断を受けてみたい、

でも母は嫌だと言う。

 

 

南側に大きな窓が有るのに、

家具が置いて有るので開け閉めしにくい。

 

お日様の光があまり入らず部屋がなんとなく薄暗い。

 

冬の昼間は部屋が外より寒い。

 

 

キッチンの衛生状態が以前にも増して心配。

 

 などなど

 

 

 

地震の事はどうしても気になるので、時々母に

 

私「耐震診断を受けてみようよ」 と話しましたが、

 

 

母「大丈夫だよ地震は来ないよ」照れ 

 

と、自信を持って専門家の意見を跳ね除けます。

 

 

 

東海地区は地震の心配が大きいと言われている事を

何度も話して説得を試みると、

 

 

母「診断を受けて、結果が悪かったら怖くて住めなくなる。

 

心配で夜眠れなくなるから受けたくない」ショボーン

 

 

私「タラーいやいや、結果が悪かったらちゃんと対策するんだよ。

 

結果を聞いて不安になる為の検査じゃないよ。

 

大丈夫な結果なら安心して住めるじゃない?

 

安全か分からない方が怖いよ!」

 

 

 

順序立てて話して行くと

だんだん母の本当の気持ちが

見えて来ます。

 

 

 

母「家にもう手を入れたくないよ。

 

今までリフォームはいっぱいして来たから、

これ以上何もしたくない。」

 

 

私「じゃあ、せめて地震が来ても

物が飛んで来ない様に

お片付けしようよ。

 

出ている物は全部飛んで来るそうだよ。」

 

 

安東先生のブログで、

2016.4.18 の記事に

九州の地震のお話しが有りました。

 

私が記事を読んだのは、

この母との会話の半年程後ですが、

生々しいお話に衝撃を受けました。

 

是非お読み下さい。

 

  下矢印   下矢印   下矢印    

  

 

      

実際に地震が来たらどんな事が起こるか

母に説明しましたが、

 

母は 『 それとこれとは別!』  という反応でした。

 

 

 

母 「片付けはしなくていいよ。

地震が来たら直ぐ逃げるから大丈夫だよ。」

 

 

私 「大地震が来たら逃げるのは無理だよ、

テレビでも聞いた事あるでしょ?」

 

 

母 「逃げられなかったら

家と一緒に潰れても別にいいよ。

私はそれで構わない。

 

片付けは私がいなくなってから好きにやって。

後は任せるよ。」

 

 

私 「そんな事になったら私は一生

後悔で泣いて暮らすよ!」

 

 

 

会話に終着点がなく、

だんだん過激な発言に発展して行きます💦

 

 

 

結局の所、母の本音は

 

家に手を入れるのも、片付けも

大変だから何もしたくない。」

 

 

という事で、その主張を通す為に

母なりの理由をあれこれ

絞り出している様でした。

 

 

 

そうかと思うと、ご近所で玄関扉のリフォームをされたお宅を見て来て、

 

母 「〇〇さんのお家で玄関を新しくしたんだよ。

すごく良さそうだからウチもやりたいと思うけどどう?」

 

と意気揚々と言うのでガクッタラーとしました。

 

 

家に全く手を入れたくない訳では無さそうです。

 

 

 

ただ、耐震の改修は家の大きさから考えても

仮住まいが長期に必要なぐらい

大掛かりになるはずです。

 

 

80代の高齢を思えば

母が負担に思う気持ちも充分に分かるので

強く言う事も出来ず、とても悩みました。


 

でも心配を放っておくわけには行かない

 

 

 

実家へ行くと気になって仕方がないので、

何かいいきっかけがないか、

家の中を見まわしていました。

 

 

そんなある日

 

和室の欄間をふと見上げると

一部に変な色が??

 

 

よく見ると、雨漏りの水が流れた跡に出たカビでした。

 

 

これは大変!でもチャンスかも!

 

母に状況を伝えると、雨漏りにはさすがに危機感を持ってくれたので

 

 

「雨漏りは心配だよね、一度調べてもらおうよ」

 

と母に話しましたが、

調査の提案には、なかなかOKを出してくれません。

 

 

 
私は仕方なく素人なりにですが
天井裏、ベランダなど
あちこちを見てまわりました。
 
 
屋根裏収納
折りたたみのハシゴで登り
蛍光灯が切れていたので
スマホのライトを当ててよーく見ると、
 
 
大量の荷物が砂埃をかぶっていている!
 
 
以前母に頼まれて
屋根裏の入り口近くの荷物を
上げ下ろしした事が有りましたが、
 
暗くて奥までよく見た事はなかったのです。
 
 
屋根裏の6畳程のスペースに
物が積み上がっていました。
 
 
床には木屑と砂埃がいっぱい、
これはお掃除しなければ!
 
 
私「屋根裏に砂埃がいっぱいだったよ。
一度荷物を全部下ろしてお掃除するね」
  
 
母「それは有難いよ!
 
屋根裏の荷物を下ろして片付けたいと思ってたよ。
 
捨てたい物が沢山有るからもう上げなくていいよ」
 
 
と、母はとても喜んでくれて、
思いがけず
屋根裏のお片付けをする事になりました。
 
 
重い物が多く、一人で荷物を下ろすのは危険なので、
息子に手伝ってもらいました。
 

 

薄暗い屋根裏に詰め込んで有った物を

運び出していくとびっくりする量です!
 
下ろし始めると二階の廊下や部屋が
すぐいっぱいになって
足の踏み場がなくなりました。
 
 
一日で全部は下ろしきれず
下ろした荷物を一度片付けて、
日を改めて残りを下ろしました。
 
 
この時は、まさかアドバイザーを
目指す事になるなど
夢にも思っていなかったので
 
beforeの写真が無いのが残念なのですが、
 
一緒にアドバイザーを目指した同期生の
唐須栄美子アドバイザーのブログで紹介された
ご実家の屋根裏のbefore写真を見て
 
「あれっ? うちの屋根裏??」
 
と思うぐらいよく似ていて驚きました!
 
下矢印    下矢印    下矢印

 

 

 
唐須アドバイザーの
ご実家のお片付けの紹介は
分かり易くて、
その上とっても愉快です!爆  笑
是非ご訪問下さいキラキラ

 

 

 
屋根裏に置いて有った物。
 
スキーセット、レジャー道具色々、ベビー用品、
 
着なくなった洋服が全て入った衣装ケースや引き出し、
 
作品や賞状の額、
 
箱に入ったままの頂き物多数、
 
各種家電製品、等々、
 
 
 
こんなに重い物を
父はこの危ないハシゴでよく上げたな~
と驚きました。
 
 

母は、歳とともに屋根裏の物を、

自分で下ろせなくなったので、

 

考えると気が重かったそうです。

 

 

注意屋根裏収納が有るお宅は

要注意です!

こちらを是非ご覧下さい

 

下矢印  下矢印  下矢印

 

 

 

 
母は
「こんな物まで置いてあった?」
 
と、存在を忘れていた物も多く、
次々に出て来る大量の荷物に驚きながら
 
 
母 「前の家から何も捨てないで
何でもかんでも屋根裏に上げたからねー」
 
とつぶやいていました。
 
 
 
私が昔使っていてすっかり忘れていたプリントゴッコ、
中学の制服まで出て来て、
 
私も実家に色々と置きっぱなしにしていた事を反省アセアセ
 
申し訳なく思って
青くなったり赤くなったりしながら
一緒に見直しをしました。
 
 

安東先生のこちらの動画は、

耳が痛いお話しでしたアセアセ

でもとっても大事な内容です。

是非ご覧下さいキラキラ

 

        下矢印  下矢印  下矢印       

 

 

 

 

 

母は要る、要らないの決断が早く、
猛スピードで仕分けを続けます。
 
 
処分する物がほとんどで、残す物は一部でした。
 
 
一部といっても超大量荷物の一部なので、
作品や賞状の額など、とりあえず置いておきたい物は
なかなかの量が有ります。
 
 
安東流お片付けの順番で最初に手を付けるべき場所は
『物置、納戸、押し入れ』です。

 

 
 
偶然でしたが、実家の物置である屋根裏を
一番に片付けが出来た事はとても幸いでした。
 
 
 「 どうしてか?」 は   
是非こちらの動画をご覧下さい!

 

 

 

母が潔く処分を決めていく様子を見て
 
この調子で他の部屋のお片付けも順調に進むかも!
 
と淡い期待を抱きつつ、
 
私「他の部屋も片付けしてみない?」
 
と声を掛けてみましたが、
 
母「他はやらなくていいよ」 の一言で、
 
お片付けはここで一旦ストップです。
 
 
  クローバー  クローバー  クローバー
 
 

続きは次回にお話ししたいと思います。

 

 

ブログは週に2回、

火、土の朝6:00に更新しています。

またのご訪問をお待ちしております!

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございます
 
安東流お片付けを
多くの方に知って頂くために
ランキングに参加しています
 
下の写真をポチっと応援を
お願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 
応援クリック
ありがとうございます
 
 
長瀬への
『お問い合わせ・お申し込み』
 

活動地域 

静岡県、神奈川県 

東京都の一部、愛知県の一部

交通費についてはこちらです

 

 

お申し込みの流れ、料金等

詳しくはこちらをご覧下さい

 

〈  全国のアドバイザー紹介 〉

 お問い合わせ・お申し込み  

↓   ↓   ↓

 

 

お電話相談・Zoom相談はこちらへ

↓   ↓   ↓

 

 

 

安東流お片付けが詳しく分かる!

貴重で感動の映像が詰まっています

↓   ↓   ↓

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村