8m1d 扉を開ける‥‥ | 4人家族になりました✨6学年差兄弟

4人家族になりました✨6学年差兄弟

3年の不妊治療を経て2019.4に待望の次男出産。毎日のことを記録していきます。

祝8ヶ月!
色々できるようになってきた!☺️



我が家は住友林業の木の家。


リビングにはスライド式の和風ドアと、
ドアノブがあるドアとがあるんですが

ベビちゃん、スライド式のドアを開ける。

私を探してる時なんて、

2つの部屋のドアを開けて来てくれる


きゃわいいーーーー



たぶん、その運動量のおかげで


毎日うんこさん出てますおねがい


長男の時はずーっと動かず寝てたし
全然出なくて悩んでました。。



ぜーーーんぜん
違う生き物ですね。


小さくて動くので
本当に可愛い。


長男も可愛いいけどね☺️




最近のベビちゃん

ボーロを机に置くと、ゆっくり手で取って食べる。


お菓子の箱をポイポイする
スタイやオムツをポイポイする。


この前、バケツにお水はって
汚れたスタイを入れてたら
お水に手を入れてポイっとしてたびっくり


まじかいな。



好奇心旺盛、何でもやってみる精神なのかな。


一方で

睡眠が少ない事が私はとても心配。

そして、しんどい(笑)




4時半まで寝て、保育園に長男を迎えに行ったら、
次に寝るのは8時半だったりする。


何か失敗して、9時になることも多々。




すこやかな成長には睡眠が大事だと思うので、心配しています。


あと、やはり高バイばかり。
普通のハイハイをして欲しいんだけどな。


つかまり立ちしたがって、
たぶん、手押し車とか、歩行器とか出したら使いまくると思うので、まだ出してません。ハイハイはないのかなぁ



身長はどれくらいかな?
服は80がちょうどな感じ。
でもそこまでは無いと思うねんけども。
見た感じ小さい感じ。

また測らないとね。




旦那がやっと今日からお休み。

ここ2ヶ月くらい土日も休み無しショボーン
さらに、昨日は夜9時から朝4時まで町内の夜警にでてました。


なのに、
今寝室のシーツ類の洗濯や暖かさの補強?してくれてる。よく動く素晴らしい旦那なんです。



この冬休みの間だけ、
ベビちゃんと私と長男とパパ、
同じ部屋で寝ようと準備中☺️



私は久しぶりのベッドで寝れるため
めっちゃ嬉しい!あと、二階は一階よりあったかいし、なんならオイルヒーター付けてるし嬉しい事ばかり。


今日は掃除がんばって、明日はお節づくりをかんばります!!ニコニコ