餃子なのに、コーンスープ!?

 

と思いつつも、中華風とある!

 

中華風なら、コーンスープも餃子と合うのか?

 

と思いつつ、こちらも冷蔵庫に餃子のあんを置いてる間に作りました!

 

 

「中華風コーンスープ」

 

 

 

材料(2人分)

 

コーンクリーム缶・・・1/2缶(200g)

卵・・・1個

牛乳・・・100ml

鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1

塩、こしょう・・・各少々

 

 

 

 

 

 

 

作り方

 

1. 鍋にコーンクリーム、鶏がらスープの素、牛乳、水100mlを入れて火にかける。

  卵は溶いておく。

 

2. ①が煮立ってきたら溶き卵をまわし入れ、ひと混ぜして火を止め、塩、こしょうで味を調える。

 

 

 

 

 

 

 

YUKO’S COMMENT

 

中華の定番のギョーザに、さっぱりサラダとクリーミーなコーンスープを合わせました。

ギョーザの羽根は最後にごま油を入れてパリパリに。

 

 

 

 

 

 

 

ほぼぶっこんで、煮込むだけ!

 

脂っこいもの、さっぱりした物、クリーミーな物があるのも、良かった!

 

体調悪い時、食欲ないけどお腹を満たしたい時なんかは、コーンスープとかも良いなと思った!

 

結構お腹に溜まるからね!

 

確かに、普通のコーンスープとは違った!

 

中華風にしてあるから、普通のコーンスープよりさっぱりしてたかな?

 

だから、体調悪くても飲みやすかったのかも!