タイトルの通りですね💪('ω'💪)
私の歌舞伎沼生活は偶然に偶然が重なって今に繋がっていることを改めて痛感したのでブログにしてみるテストw


歌舞伎にハマる前から松本白鸚(当時:幸四郎)さんや松本幸四郎(当時:市川染五郎)さん、中村獅童さんは知っていて、歌舞伎役者なのも知っていましたがその時は「そうなんだ」としか思っていませんでした。

ハマる切っ掛けになったのは大河ドラマ「新選組!」
この当時何故か新選組にドハマりして珍しく大河を見てましたw
そこで藤堂平助を演じていた中村勘九郎(当時:勘太郎)さんが可愛くて興味を持つ内にお父様の中村勘三郎(当時:勘九郎)さんが勘三郎を襲名することとなり、色々な番組で映像を見るにつれて「一度は歌舞伎観てみたい」と思うようになりました。

それから2年後「一度は歌舞伎を観てみたい」と言う夢が叶います。一発で沼に落ちましたよね←
(詳細を書くと身バレ必須なのでこの前のブログや歌舞伎鑑賞記録を見てお察し下さい)

それからまた2年後に平成中村座が来てチケットも取れてからは気になる公演にチラチラ行っている中で勘三郎さんが亡くなられて、
これで歌舞伎からも遠ざかってしまうのかなぁとぼんやり思っていたけれど遠ざかるどころか自分からのめり込むように近付いてますw٩( 'ω' )و
推しがどんどん増えて楽しいですwww


新選組にハマってなかったら
歌舞伎を観る機会に恵まれなかったら


偶然が重ならなかった私はどんな生活をしていたのか。まったくもって想像出来ないですね(*´艸`*)