おはようございます。

昨日、JR東日本及び西日本の公式サイトより、来春4月頃にグリーン車料金等の値上げの案内がありました。

グリーン車料金と言えば、今年春のタイヤ改正で首都圏の普通列車グリーン車料金が距離別になったうえで値上げされたばかりですが、今度はJR東日本管内の特急及びJR西日本、北海道にまたがる新幹線のグリーン車料金も値上げされることになりました。


昔話で恐縮なのですが、私自身グランクラスに乗車したのは、下のリブログにある記事のが初めててあり、この時はいまと違い、和軽食、洋軽食かチョイスできました。



この時は東京→仙台間で13100円で現在は14060円で消費税アップ分プラスαで値上がりしています。


JR東日本もJR一律料金だったグリーン車料金を一時期値下げしたのですが、コロナ禍での利用者減により結局元に戻してしまったんですね。


先日の北陸新幹線敦賀開業の時にも一度、金沢→長野でグランクラス乗車も検討したのですが、乗車時間の割には料金がめちゃ高く、断念しました。長野から乗ればもう少し安くなりますが…


昨年秋のサービス改定前に一度乗るべきだったかな…