今回は勝央町南部のことです!
出雲街道石畳
勝央文化ホールのすぐ側にある石畳の街道です。
至る所で錦鯉がこんにちは。
古くは出雲街道の大宿場町だったとのこと。
街道沿いに中之町金時公園。
勝央町はかの有名な金太郎こと坂田金時が最期を迎えた地とされています。
生誕の地静岡県の方を向いているらしいですよ。
毎年お神輿が出る、とても大きなお祭りがあるそうです。
岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝間田神社と、4つの「勝」がある縁起の良い神社です。
スポーツはじめ、ゲン担ぎに参拝する方が多い場所とのことです。
他にも奥ノ院堂古墳など、沢山ご案内いただきました。
ホールスタッフの方が合間を縫って弾丸ツアーでご案内いただきましたが、堪能させていただきました!
ご飯も毎食行きつけのお店で、どのお店もとても美味しかったです!
次回来た時もまた必ず行きたいですね。
さて、早くも12月中旬に差し掛かってまいりました。
12/23は俺のフレンチ&イタリアンでクリスマス曲を演奏します。
年末に向けてみなさん体調に気をつけて過ごしましょう♪