昨日の戌の日詣りのあと、主人は仕事だったので
母親と2人で伊勢丹へマタニティグッズを見に行って来ました。



目的は下着おとめ座



ブラがきつくなってきて、赤すぐでほぼタダのような金額になったので試しに買った犬印のマタニティブラとパンツ。




{131EECF7-32DA-45E3-B2EE-B52E427FFB02}

生地がゴワゴワしてて、なんだか着心地が悪いんですタラー





一緒に買ったボーダーのセット(セットで1500円くらい)

{48FBBD81-987D-4F2B-9AEC-D8E9FDC57066}

こっちはまぁまぁ良くて気に入ってるのですが、
洋服のデザインによっては見えちゃうのが難点えー






やっぱり気になるワコールマタニティ照れ



いろいろ試着させていただいて、
結局入院時も使えるノンワイヤーブラを購入。(4500円+税)


出産後は寝る時もブラをしていなければということで、
ホックがなくてノンストレスなタイプラブラブ



生地がツルツルで肌触りよくて
伸び伸びなので、お揃いのパンツは産前産後共通で使えるそうです!




入院時は最低4枚は必要とのことですが、
犬印の2枚もあるし、やっぱりワコール価格なので、
買い足すか、アカチャンホンポで買うかはまた考えるとして、
お揃いのショーツと2セットだけ購入しました。





そして今から使える妊婦帯と骨盤ベルト

{B14E5B65-6ABF-4767-8F13-BFE316F79C84}




腹帯をもらったそばからこっちに頼るってゆーてへぺろ



ちなみに腹帯、きのう巻いてみましたが、
全然うまくできませんでしたガーン




寝るときも使えるゆったりタイプと、
ただの腹巻と三種類試したのですが、
圧倒的にしっくりきたのがコレ!

{84EC6F6C-2E7F-444F-ABCC-7326B366F6B5}


下からお腹に沿わせてマジックテープで留める式なので、
お腹が大きくなった時に重宝しそうですキラキラ



後ろに腰当ても付いてます。

{6BEF88F5-95BD-48B6-ACB0-77A56C1CFF07}


ただ、13000円+税という値段かわいくないタラー



ちなみに家に帰って腹帯の中に入っていた犬印のカタログを見ていたら、
同じようなのが5400円+税でありましたアセアセ



くぅ〜!こっちで良かったかガーン



でも通販で買って失敗もしたないし、
産むまでの約5ヶ月使えるから、
まぁいいかなぁ口笛




庶民は1枚をヘビーに履きますキラキラ






骨盤ベルトは今すぐなくてもいいかなぁと思ったけど、
いずれ買うのであれば買っちゃえ!という勢いで購入。


{3E1B6CC5-7150-427D-AFA8-D3A4614547F4}


人間工学に基づいて作られてるとか、
そういうのに弱いんですよねアセアセ



6500円ならまぁいいかな?
と思って買ったけど、こちらも犬印は似たようなものが4500円+税。




この差はいかほどなんでしょ〜。
高島屋行って試してみれば良かったな〜キョロキョロ




産後の骨盤ケアは徹底的にしたいので、
産後用のガードルも出産前に買う予定ですおねがい








そして、
これまた勢いで買ってしまったマタニティパジャマ。

{AAF8278C-D650-46A3-A861-BFF048F0B558}


これ↑のネイビーです。





ガウン付きで、ガウンだけでもパジャマとして使えて、
トップスは冬でも安心の長袖キラキラ
授乳口が付いているので、着たままサッとおっぱいをあげられるタイプ。




スナップ付きのもありましたが、
どう考えてもいちいち止めたり外したりは面倒な気が•••





なんにしてもレースが素敵ハート

{689F7883-0841-4953-A197-204DE251630C}



ネットや赤すぐでよく見るカワイイ系のデザインが苦手で、カジュアルすぎてもかわいくないので、
こういうシンプルでレディなデザインはツボですイエローハーツ




パジャマは入院時、3枚は必要とのことなので
洋裁のできる母親にこれを参考に作ってもらうことにしました照れ




合計65000円もかかってしまいましたガーン
ワコールさん高いっす〜アセアセ
旦那さんには言えてません•••真顔




残りの必要なものはアカチャンホンポで仕入れたいと思いますガーン(←急に現実)