◆こども未来まなびプロジェクト
誰ひとり取り残さない
「互いに違いを認めみんなが幸せになる生活を創り出す」
テーマに岐阜市立方県小学校校長松岡猛様のご講演
オランダのイエナプラン教育を参考にして学校改革をされています。
異年齢の学び合いや自分から学び、一人ひとりが違うペースで学ぶなど。
いまの社会は、多文化で互いの考え方、外国人なら文化を理解することが求められます。
子ども一人ひとりを尊重し、自律と共生を育むことを大事にされていること、その中で「対話」についてもとても大切にされていることにもとても共感しました。
子ども未来まなびプロジェクトが本日よりキックオフ。現場の先生や保育士さんなどが集まりました。貴重な機会をいただき、感謝いたします。これからの展開に期待したいと思います。
◆河内長野市橋本市五条市広域連携協議会に出席しました。今期も3市の連携に期待したい。
◆朝のご挨拶
三日市町駅東口にで1日のスタートをしました。議会で取り上げていたふれあい収集の拡充含め家庭ごみ収集の拡充など掲載した通信を配布しました。
https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/15/1806.html
#誰もが安心して暮らせるまち
#河内長野
#河内長野市
#こども未来まなびプロジェクト
#イエナプラン教育
#自律共生創造
#誰一人取り残さない社会
#SDGs
#浦山のぶゆき
#河内長野市議会議員