こんにちはうさぎ

ウラヤハですびっくりマーク


いよいよ、ドキドキのBT17 胎嚢確認の診察へ行ってまいりました赤ちゃんぴえんアセアセ


当日のスケジュールはこんな感じ。



8:43到着&受付(36)

8:50採血

8:53採血終了

9:30内診室1

9:33内診終了

9:47診察室1

9:49診察終了

9:59処置室呼ばれる

10:02処置室終了

10:10会計


会計¥9,410

※クレジットカード支払い



今日は約1ヶ月ぶりの内診もありました電球


おじいちゃん『ウラヤハさん、5w1dね〜』

にっこり『はい!!』

おじいちゃんかなり出血しとるなぁ〜まずい…

お母さん『次は先生とのお話(診察)でーす!』

と看護師さんに言われ、


(えーーーーーーーーーーーー。。。)

と思いながらもバタバタと着替え、

内診室の外に出ました。。。


それから約15分後。


診察室1に入ると、

おじいちゃん『胎嚢がこれ。すぐ横に出血しとるんですわ。

今回P4は横ばいだけど、前回P4が下がったのは、この内膜が剥がれてきたことによるもの。この出血層がぽろっと剥がれてきたらもう終わり。絶対安静で。階段の昇り降りも電車もダメ。立って歩くのもダメ。


今日も安定の2分診察でしたが、動揺しすぎて

にっこり『はい、、、』

と答えるのが精一杯でした爆笑爆笑爆笑


ちなみにE2は342、P4は11.36でした。

P4が低いため、また時間指定あり(7,15,23時)の

デュファストンを継続です赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き←地味にきつい


帰りはタクシーで帰りました車



他のNAC妊活戦士の方のブログでも読んだことがあった、突然の絶対安静。


ネットで調べてみましたが、おそらく

絨毛膜下血腫という妊娠初期や中期にみられる胎嚢の周りにみられる血液が溜まった状態なのだと思います。

とにかく安静にして、自然治癒するのを待つとのこと。


そのため、出社はもちろん在宅勤務に切り替えることを上司と先輩に相談し、直近の職場の飲み会や友達と出かける週末の予定は全てキャンセルしました。。。昇天魂が抜けるネガティブ無気力

マジかぁ。。。。。。。ネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブ



胎嚢はちゃんと確認できたけど、同時に死刑宣告一歩手前で、全っっっっっ然嬉しくなかったです、、。


今のところ、出血しているわけでもないので余計モヤモヤ。。。赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

でも、出血してしまう前に危険な状態であることがわかって今後の活動をセーブできたのは良い事なのかな。。。。。。。



なかなかスムーズにいかないですね、、。


家事もままならないので夫にサポートしてもらいながらひとまず今週末まで過ごしますタラー


次回はBT22の発育評価ですにっこり