真夜中の出来事 | 認知症母とHSP娘の日常

認知症母とHSP娘の日常

認知症の母とHSPの私、父との日常をご紹介するブログです。

身内の認知症で悩んでいる方や、気になる方に、少しでも参考になればと思います。

気軽にみてもらえると嬉しいです!

昨日の真夜中の出来事です。

認知症母は21時に就寝。



夜中、母がトイレに起きました。

トイレから出てきたのに、隣の部屋に入った音がしました。



前回はこちら



様子を見に行くと、寝ぼけ眼の母がいつもの様に窓から外を見ていました。



何してるの⁈早く寝なさいと言うものの、窓から見える誰も住んでいない一軒家に誰か出入りしてる⁈とか何か言ってます。



また始まったか〜と思うも、早く寝なさいと何回か言うと大人しく自分の部屋へと戻る母。



2時間後。

夜中の2時位です。



また母がトイレに入り、出て行く音がしました。

でも、キッキンの方で何やら音がしますガーン



私は電気をつけ、部屋のドアを開け、居間の方を覗くもキッチンは真っ暗💦



でも微かに聞き慣れない音が・・・

少し怖くなり、居間のドアを開け電気を付けると・・・



真っ暗なキッチンで、母がミルクプリンを食べてました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



しかも寝ぼけ眼です。



慌ててプリンを隠す母。

いや、バレてるから!



上手く隠れて盗み食いしてるのは分かってますが、何してるの!と言うと、お腹すいたけどすぐに食べられるのはこれだけだったから・・・と笑い泣き



寝ぼけながらトイレに起きたのは顔を見ればわかりましたが、そんな状態でお腹すいたからと何かを食べる⁈



その感覚がなんか変・・・



しかも真っ暗闇の中です。



せめて電気つければ良いのに、コッソリとバレない様にと無意識に感じていたのでしょう。



でもね。

真っ暗な中、変な音したら怖いよ?



火を使う訳じゃなければ、問題ないですし。



それを言っても母は理解出来ないと思うので言いませんでしたが笑い泣き



いや〜、母が原因だろうと思ってましたが、もし違ったらと思うと怖いです💦



歯を磨いた後にミルクプリンを食べたので、せめて口を濯ぐ様に言い、寝かせました。



次の日の今日。

昨夜の事を伝えると、覚えてない!とのこと。



そうだよね〜。

父はビックリしてましたが笑い泣き



話は変わりまして、今日のお昼ご飯は餃子🥟

上手く出来ました爆笑



そして、明日。

部屋の模様替えをしたいと思ってます。



手足の関節の痛みと肩の痛みがあるので大変ですが、父も手伝ってくれるので頑張りますウインク



そうそう!ネイル!

捨て方を調べると、袋に入れた新聞紙か何かに中身をぶちまけて、それは燃えるゴミに。



容器は瓶なので別に捨てるそうです。



蓋は燃えるゴミ。



と言う事で、先ほど中身を出しました。

スムーズに出ないので、除光液を足して薄めて取り出しましたチュー



でも部屋中、シンナー臭いガーン



夜だし窓開けるのも寒すぎるし、換気扇みたいな空気入れ替え出来るやつが部屋に取り付けてあるのですが、それを強にして外の空気を部屋に取り込んで換気してますが、時間かかりそうです💦



よし!明日は頑張るぞ!

そして今日の夜は大人しく寝ていてね!

認知症母よ笑い泣き



最後までお読みくださりありがとうございますおねがい



次回はこちら



この化粧水良いです!

リピ買い予定!

多分、280mlのタイプなので、コスパ良し✨