今回はこちら




「厚岸シングルモルトウイスキー 芒種」です。

先日、とあるホテルに行った際に飲んだのでいつもと写真が異なります。ご容赦ください。

価格は700mlで15,000円。度数は55%

まぁ現時点で購入そのものが困難で、定価で買えることはほぼ無いと思われます。お店で飲みましょう。


芒種は厚岸ウイスキー「二十四節気シリーズ」の第三弾。

厚岸蒸留所についてはあらゆるメディアで紹介されていますので詳細は割愛しますが、ジャパニーズクラフトウイスキー御三家の蒸留所の1つと(勝手に)思っています。あとの2箇所は、あそことあそこですね。


目指しているのがアイラウイスキーということで、しっかりピートを焚いたウイスキーだと思われますがどうでしょうか。実は厚岸のウイスキーを飲むのは今回が初です。

では飲んでみます。




香り

モルト、チェリー、レーズン

黒糖、綿飴

ピート

少量加水でクリーム


ピーティ、黒糖、ザラメ

完熟桃

少量加水でバニラ感強めに


余韻

ビターチョコ、綿飴




感想

しっかりピートが感じられますが、それ以上に甘さが際立つ。

モモ、サクランボ感もあるので、シェリー樽原酒も使われているかな?そこに、コクのある甘みとピートが合わさって美味い。

若干味わいが単調かなと思うとこもありますが、その辺は熟成が進むにつれて改善されていくと思うので、今後がますます楽しみです。

もう少し価格が落ち着いてくれるとなお有難いですが…