いやぁ~GW始まってますなぁ~






とはいっても僕は今日はお休みいただいてますが






明日からは全部お仕事ですけどナニカ
( ゚Д゚)y─┛~~






でね…今日は実家での妹夫婦も交えての






BBQをするって事でワガヤはお肉……






ではなく……ピザを買って行く事になり






事前にド◯ノ・ピザにネット注文し






実家へと行く前に受け取りに行った






少し早めに着いたので店内で待つことにした。






ふと外を見ていたら【お持ち帰り半額!!】






と書いた幟が何本か立っている。






これってさぁ…人のココロをくすぐる言葉だよねぇ~






例えば逆の謳い方をしていたら







どんな印象を受けるだろう………






【配達は+¥1000】…………






こんな謳い方をしていたら






「やっぱり配達してもらうと高いんだなぁ~」






って印象を受けると同時に







持ち帰りのリーズナブルな印象もボヤけちゃう。。。







これは一例に過ぎないけど……







販売テクニックの他にもココロをくすぐる言葉って







身の回りにケッコー溢れていたりする。







ワガコは去年…大学に進学したんだけど、







試験結果(試験の点数)が良かったせいか







特待生として今の大学に入学した。







親としてはワガコが特待生として入学したことで







学費がリーズナブルになった分、







嬉しい限りであったのだが……







これにもココロをくすぐるギミックが







あるように思えてならない。。。







確かに特待生として入学することで







普通の入学者よりも学費は低いかもしれないが…







裏を返せば低い学費での入学者がいるってことは







特待生でない入学者は







普通の学費を支払っていることになる。







ここで思うのは特待生と普通入学者の割合だ。







もし…特待生の比率が全体の5%であれば







特待生としての入学の学費が






とてもリーズナブルに感じる。







逆に特待生の比率が全体の50%であれば







特待生の学費がリーズナブル…ってよりも







普通での入学の学費が高額に感じちゃう。






ワガコの通う大学の特待生比率が






どのくらいなのかは定かではないが……






もし…大学側が事前にこの比率を大々的に謳えば






おそらく受験生達(というよりは受験生の親達)の






ココロをくすぐる言葉になるのではないだろうか。。






こういったココロをくすぐる言葉ってのは






野球の球種でいえばストレートな言葉で思いを伝え






ココロを動かす剛球投手に対して………



 



ちょっとしたテクニックを加えて思いを伝えることで







ココロをくすぐるテクニシャンになるのだろう。。。






そう考えたら言葉の使い方一つで






人への思いの伝わり方は180度変わってくる。。。






ね(^_-)-☆言葉って興味しろいでしょ







ってそんなお話。。。