Savage Salvage (AKA UЯASHIMAru) -2ページ目

Savage Salvage (AKA UЯASHIMAru)

砂漠 音楽 秘密(笑)の趣味 
Desert Life, Classical Music, Traditional Play, Motor Cycling and a bit of Model Railroading.

I am not a big fan of William Shakespeare however it should I believe still be noted that the life of Shakespeare overlaps the very early history of British colonization, or should I say "invasion?, of North America. According to a research Shakespeare, following the year he married to Anne Hathaway, had a daughter Susanna in 1583 when Queen Elizabeth I granted Walter Raleigh a charter to plant a colony in later called Virginia north of Spanish Florida, and in Japan whilst Toyotomi Hideyoshi built Osaka Castle to declare the end of Sengoku Jidai or the Warring Period.
The above mentioned facts remind me of Shakespeare's inordinate level of effort for his coat of arms. While taking a sacred baptism still was being very important part of the life obtaining a recognition by the secular royal authority was also still diligent amongst artists like Shakespeare.  Very interesting.
This year AD2016 is the year that celebrates the 400th anniversary of Shakespeare's death. In Japan the Takarazuka Grand Thatre with Cosmos Troupe girls take the honer of spearheading the bunch of Shakespeare events all year round.
歌がうまい宙組さんのミュージカル「シェークスピア」で日本のシェークスピア没後400年祭りの口火は切られた。夏には同じ今津線沿線の兵芸でも「真夏の夜の夢」が上演されたりもするが、おそらくシェークスピアの花はまるでこの冬の椿や梅の花のように正月早々満開に咲き誇ってしまったようだ。いきなりシェークスピアの生家といわれるチューダー期のハーフティンバーを模した書き割りが油圧のステージ上でぐりぐりと回りつつ場面転換を促してゆく様は、これはオペラの人たちも参考にすべき。ひとつの書き割でここまで舞台の表情を変えることは出来る。もちろんこちらは宝塚のステージなので、次々と別のセットが舞台のあらゆる方向から入れ替わってゆく豪華さは流石やけれど、予算や、つまらないミニマリズム精神に縛られて身動きが取れない今津線の南の終点は、このままでは結局ジリ貧の井戸の淵に吸い込まれていくだけ。そろそろあちらは根本的にやり方を考え直したほうがええんちゃうか。そうでなくても似たようなホール乱立で限られたパイを取り合い共倒れまっしぐらなのに危機感無さ杉。PACにしても、うまく楽団員を養成して宝塚歌劇オーケストラにも送り込んでますよなんて10周年記念パンフに謳ってる場合かちゅうの。
一方宝塚は一時の危機を脱し、こうやってフリーハンドで好き勝手なシェークスピア像(ただしちゃっかり宝塚的フィール・ソー・グッド物語に仕立てられた)を、ちゃんと日本語の歌詞に乗せて伸び伸びと上演しつつ文芸ファンや地方にも営業して地道にファンの裾野を広げ、今や東京デズニーランドを抜いて顧客満足度ランキングでトップ3の常連を占めるというのに。

Tuesday Jan 26
@Takarazuka Grand Theatre (matinee)