皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます


今日の話です



行きつけの(←)はま寿司へ。


テーブル席に通されて目に飛び込んできたのは・・・



回転レーンのあった場所に注文も出来るタッチパネルが新しく設置されていました。



いろんなお寿司の写真がここでも見られます。



私はタブレットの方が注文しやすいので、主にタブレットで選びました。


その中にとっても珍しいメニューを見つけました。

ほっけって焼き魚しか食べたことない!


(はま寿司の公式メニューからほっけを探しましたが、この店舗がたまたま入荷しただけなのか、公式メニューには載っていませんでした)


ほっけは一貫です。

分厚くてしっとりとした舌触りです。


人生初の生のほっけのお味は・・・



(私は焼いてある方が美味しいかな笑 ちょっと炙ったらさらに美味しそうな感じでした。)


焼きとろサーモン好き


なんこつの唐揚げ大好き


茶碗蒸しは絶対に頼みます

(毎回じろうがギンナンを私に寄越してきます。

私も特に好きではないけれど、親なので快く受け取り食べてあげています。)


普段よりも衣がサクサクで美味しかったえび天握り


こちらも外せないゆずレモンスパークリング


じろうが頼んだ鴨そば👇


鴨そばの感想ですが・・・


私もひと口貰いました。


普通のお蕎麦に鴨肉が乗っているのかと思ったら、出汁も甘い味付けなんですね。


終わります。


​コメント抜粋コーナー

🚃調べたら↓

(秋葉原駅の呼称としては「あきはのはら」から「あきははら」に変化した後、1907年(明治44年)に「あきはばら」へと変更された)

らしいです。

職場にいるおじいちゃん社員は「あきは」と言っていました。

ブログのおかげで一つ勉強になりました。気になるとすぐ調べる隊員より
気になるとすぐ調べる隊員の方ありがとうございます!!私もすぐ調べちゃいます爆笑
「あきは」発音の方、渋くてカッコよ!


🎹朝からオノデンの曲が頭の中でエンドレスです😂

私はヨドバシの曲

♪まーるい緑の山手線

真ん中通るは中央線♪ を子供の頃からずっとCMで聴いて育ちましたが、地方住みだった旦那は知らなかったそうです

初めて聴いた時「山手線は丸い?え?どういうこと!?」と疑問符だらけだったそう(笑)
私も実際に山手線に乗るより前にCMで山手線の形を知りました笑


カラオケめっちゃわかります。

特にサトームセン!あなたの近所の秋葉原🎵旦那は関西なので見たことありません。一緒に懐かしがれないのでここで、皆と懐かしがれないのでて嬉しい☺️
私はどの電気屋さんにも行ったことないけど、子供の頃CMだけはたくさん見てましたね。


🎤懐い!

未だに錆びれない、ロックなCMたちですね!なんとなく歌えます!!(完全には歌えない←弱)

もしや、オノデン坊やを歌ってるのは

のこいのこさん?
そうです、のこいのこさんです!ダニエルさんの記憶力怖い笑


爆笑いつも楽しく拝見させていただいてます。

娘(高校生)に確認したら同じくアキバハラでした🤣
O・NA・KA・MA!笑


真顔35年くらい前、秋葉原の書店営業でした。「あきはばら」と言うと、書店のおじさんに睨まれました🙀
おじさん世代はアキバハラ呼びだったんですかね。睨まないでー爆笑


🎤うわぁ~(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

関西産まれ関西育ちの私には初めましてのCMばかりです~

ホントCMって地域差がありますね

関西人にとってのこころに残る電気屋さんのCMはジョーシンさんです

ジョ ジョ ジョ ジョーシン🎵リズミカルに歌えます

関西人はこのフレーズをリズム付けずに口ずさめる人は居ないと思います(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠関西人にとっては必須のCMソングです

知らんけどwww
ジョーシンのCM見てみたい・・!!
「知らんけど」←さすが関西人♡


🍵お茶…びわ茶しぶいですね!でもコロナ禍に話題になりましたよね、柿の葉茶、クロモジ茶を私も飲みましたがおいしいです。

日常では水出しの無印のはとむぎ&レモングラスか、ルイボスティーを飲んでます。

ブギウギ音楽祭観ました🎵すごくよかったです!
お茶情報ありがとうございます!はと麦も美味しいですよね。ブギウギ音楽会良かったですね。歌が上手でずっと聴いてたい感じでした。


🍵お茶、胃の調子が良くないと言ったら、ドイツに住む方が「カモミールティーいいですよ」と教えてくれ飲んでます。

あちらでは薬をあまり飲まずにハーブをよく使うそうで、(日本の漢方薬みたいな感じ?)激痛の胃腸炎の時もカモミールティーで回復したとか。そこまで効くのかとびっくりです。

カモミールティーはハーブティーの中でもポピュラーなのか、近所のスーパーにもありました。無印のカモミールティー(ブレンド)美味しいです。
ハーブの効能に詳しいの良いですね。
お薬よりは自然のもので症状抑えられたらそっちの方がいいですもんね。激痛も良くなる即効性が!?すごいです✨✨


🍵私のオススメは桑茶です。

パウダータイプでお湯や水に溶かすだけの物を使ってます。

体に良い成分が多くて特に女性やダイエット中の方、便秘解消にも良いそうです😊

美味しく飲めるのでうっかり飲み過ぎお腹が緩くなった事ありますがw
桑茶も名前は知ってるけど飲んだことないです。いろいろ試してみようかな。


イベントバナー

 

肉の日〜


半額クーポンあり👇


肉パーセントオフ👇






最近お疲れなのですっぽん小町+鉄ビタCも飲んでいます👇