皆さん、今日もお越しいただきありがとうございます(○´∀`○)

いいねやコメント読者登録などなど感謝しています。

小6じろう高2たろうの日常をお送りしています

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


夕飯の支度をしていた時の事です。




※数日前から話題に出している「うな次郎」をこの日の夕飯に出しました。



タレと山椒もついてます(*´ω`*)




参考までに↓↓(こちらをこどもの日に作りそびれたので、普通におかずとして出します)









ちょうど、レンジで温めていたうな次郎が温め終わったので








じろうはレンジを開けて、お皿を手に取り…



え…なにその不満そうな声は?(゜Д゜)














なんと、じろうは私が「うな次郎」と何回か言っていたのに、本物のうなぎだと思っていました。

(…まぁ、うな次郎食べたことないし、うな次郎と言われても分からなかったのはあるかも…( ̄∇ ̄))



だけど!!





そして、じろうはガッカリしながらこう言いました。




やめなさい!
一応、何千人もの読者さんがいるの。

高いから一年に一度か0度しか買わないなんて事、知られたくないっっ。゚(゚´ω`゚)゚。

↑って自分で書いてるけどね(ΦωΦ)


さてさて、うな次郎をみんなで分け合って食べました(・∀・)

~~(もぐもぐタイム)~~







期待し過ぎちゃう事ありますよね?

期待が大きすぎて、テンション低めでした!!


私ですか?




うな次郎の一番うなぎっぽい所は、皮です!!あの少しヌルッとした皮の食感と色と質感がうなぎと言われても騙されそうでした!
(騙すとかそういう意図はありませんよね。失礼しました!)




じろうをぬか喜びさせてしまった私は「明日うなぎ買ってくる!本物のうなぎを買ってくるよ」と言ってしまいました。

 






と思っていたのですが、さっきよく見たら1980円と書いてありました…


ものすごい勢いでおいしいおいしいと食べていたので、これからは半年に一度くらいうなぎを買おうと思いました。


関連記事

ミレービスケット大好きです→★







昨日アメトピにを載せていただきました~~ アメトピからお越しの方、運営のお方ありがとうございます(*´ω`*)