今日からの値上げとデジタル化、、 | asuaritoのブログ

asuaritoのブログ

あすありと思ふ心の・・・



朝、最初に届いたメール
バスで通勤している友人からのもの

おおよそ4社のバス初乗り運賃は
160円から180円へ
目的地まで往復80円の値上げ。

1週に5日出勤し、4週分で
1600円、、

友人が伝えたい思いはわかる
賃金も上がらず物価高
街なかは車を所有するより
公共の乗り物のほうが便利で経費も抑えられる。

たまごが100円ほどで買えたころ、、
と言うと、いつの話しをしているのかと突っ込まれる。
今、卵は400円にとどこうとしているのだそう。

金銭感覚がトンチンカンだった。
今でも高いか安いかと問われれば迷う。
しかし、最近
お一人の一日の食費が140円に満たないことを知って
考えるようになった。

友人は仕事柄、毎朝検温して出勤する。

検温カメラ(サーマルカメラ)
顔画像漏えいが分かってから
目を閉じて検温している。

「体温異常、体温異常」
三度しゃべる検温カメラ。

スッと横に移った瞬間
検温係りのかたが
「すっ飛んできた」そうな。

友人はわたしと同じく低体温。
係りのかたが友人に話しかけようとしたとき
「体温正常」。。

検温カメラさえ
「まともじゃない」
と立腹している。

おそろしい。
これもデジタル化のひとつ。
朝、熱を測って異常なし。
出勤時に「体温異常」

友人の行動が遅ければ
「別室」に連れていかれたことだろう。

検温できないデジタル


デジタル化といわれて
どれほどの歳月が過ぎただろう。




政治資金のデジタル化

国会議員関係の申請は7,4%


ソフトはエクセル。

膨大な個人献金を入力すると

画面がフリーズする

確認作業をしていると

データーが書き変わっている、、


どんなのだろう、、

日本の国会議員は713人

(衆、465人、参、248)

その7.4%の申請。

予算が消えただけなのだろう。



国会議員713人のデジタル化さえ成せていない。


1億人以上の

個人データーを管理できるはずがないと

確信に近い思いでいる。




こちらは、下書き保存していたものです。↓

 マイナンバーカードでは、あまりに自治体などの入力ミスが多いので、岸田首相は河野大臣らに命じて、「マイナンバーカード」の総点検をすると宣言。2023年の8月上旬には、中間報告をするよう指示しました。

これに対して、自治体からは「冗談じゃない」という声が上がっています。

世田谷区の保坂展人区長は会見を開き、「目に見えないウイルスとの戦いに3年間、総力を挙げて取り組んだ。マイナンバーの不具合も、目に見えない人為的なミスやシステムのバグとの戦いなのかもしれないが、これに自治体の資源を短期的に集中させ、人海作戦で検証してくれというのは筋が違う。どう考えても不合理だ」と述べました。

つまり、金も時間もなく人も少ない自治体に、総点検を丸投げされても、とても対応できないということです。



ラピダスのことも
同じような感覚がする。
2ナノと報じていたものが
〇〇mmと変わった。

人気のあった舞の海関が
猫だましという技を見せて
ますます人気を博した。

舞の海関の技と
社会の猫だましはタチが違う。