いよいよ始まるぜ! | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

火曜の朝は、おばさまとトレーニングメラメラ

 

最後にゆるっとランを始めて2週目

 

今週は先週よりも1分伸ばそうチョキ

 

6分間ラン ・・・ 600m走った爆  笑

 

あと2年頑張って、マラソン大会70代で入賞を目指そうアップ

 

本気かてへぺろ

 

 

相変わらず、疲労感が抜けない

 

コロナの影響でイベントが軒並み中止

 

代替でいろいろと企画を考えている

 

9月の敬老会も集まらないで記念品を贈る?

 

婦人会さんの依頼を受けたが、お初なので簡単に決まらないあせる

 

とりあえず、問屋の営業さんを呼んで打ち合わせ

 

大口なだけに、うまくまとめたいぞ¥

 

 

ここからタイトルの話

 

3年目になる、ランニング教室

 

GW後からの予定が、緊急事態宣言で延期されていた

 

とりあえず、屋外はやってもいいという事になった

 

火曜日 ・・・ 初心者向け 「ゆるラン」

 

これが、今日から全18回

 

木曜日 ・・・ 本気の人向け 「ガチラン」

 

これは来週から、全16回

 

開始前に体温計測が義務付けられた

 

どんな人が、何人来るのか聞いてない

 

今夜、会場に行ってからのお楽しみ音譜

 

10月まで火曜・木曜の夜は不在となるパー