弱虫皿仔の愚痴日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

空き巣の犯人捕まりました ①

あちこちでクラスター

どこの県も医療機関での

クラスターなんか

ありまくりじゃんね真顔


はい。

皿仔の病院も

クラスター真っ只中

職員、患者合わせて

30人近く陽性です。

いま、外来休診中

まぁ詳しくはまた書くけどさ

みんな頑張ってんのよ。

色々言う人もいるんだけど。

どこかしらのドラマで

流行ったけどさ

現場の事は

現場の人しかわかんないよね。

ただただうちらは

患者のため頑張ってる

ただそれだけ上差し

次男が産まれた日に

日本で初めての陽性者。

育休明け、発熱外来真っ最中。

ただでさえ慣れない電子カルテ

訳のわからん発熱外来のしくみ

勘を取り戻すにはまぁ大変。

育休明け初日。

外来での朝礼の際


真顔  育休明けました!育休中の思い出は

        息子の成長と空き巣に入られたこと


確かそんな感じ

挨拶したようなおいで笑い泣きソンナカンジー


当時は初めて空き巣に遭遇

初めて警察に通報

現場検証にと色々

大変だったんだよね。



あれから2年

当時しばらくは

警察からの連絡とか

訪問とかあったんだけど

監視カメラが

あったわけじゃないし

証拠っていう証拠もなかったし

被害届は出したけど

きっと何十年って月日がたって

結局犯人見つからず

そのまま時効みたいなね。


そう思ってたら

犯人見つかったんです。

あたしの中で

どうしても旦那では?

って思いが抜けなくて。

わかってはいたけど

もやもやが残ってたけど。

結論からいうと

旦那ではなかったですウインク


まぁ詳細は

次回にでも。


ママ友ってどうなの

今日は次男くん

2歳のお誕生日ウインクメデタイ


あっという間に2歳

上二人がおるけんか

よう喋る喋る滝汗

一歳半過ぎから

普通に喋るけん

逆に大丈夫か?って

心配なるくらいニヒヒダイジョブ?


可愛い顔して

くそばばぁって言うの滝汗エッ?

まだまだ可愛い時期

そんなに急いで

成長しなくていいのになぁ

そんな次男くんも

職場の保育園から

長男が通うこども園に

1月から転園したんよ上差し

長男は年長さんやし

娘は学童さん最後の歳だし

卒園までのあとわずかを

一緒にってウインクイッショー

まぁ毎日泣きながらの

登園ですけどね笑い泣きエーン

慣れるまでの辛抱っす上差し


そんなこんなこども園

みんなはママ友って

いるんだろうか?

勝手なイメージやけど

ママ友ってさ

幼稚園に通わせてる

お母さん達が

毎日集まってるイメージニヒヒヘヘヘ

どうしたって保育園に

預けてる家庭は

仕事忙しいしさ。

まぁたぶん保育園ママも

適度に関わり合ってんのかもけど。


あたしはどうしても

人付き合いって苦手で

浅く広く?

浅く狭く真顔ドッチダ?

まぁいいや。

とりあえず深入りせず

会えば挨拶か話す程度に

してるのね

姉は子ども同士が仲良い

お母さんとつるんでたけど

子ども達が険悪なったら

親までいざこざなってたからさ滝汗

まぁ人それぞれやし

ママ友作ったりしてんのを

とやかく言うつもりもないけど

同じ園で長男と同じクラスに

クソ旦那のいとこの娘が

通ってんだけど。


その旦那のいとこって女で

2年ならん前に

離婚して子ども二人連れて

実家に帰宅って来たのね。

同じ年長さんだけど

まぁ子ども達も男と女やけん

適度な距離感上差し

昨年の12月だったかな

じぃさんが


おじいちゃん  ○○(いとこ)が皿ちゃんに

        電話繋がらんってぞ?


真顔  え?ケータイにや?

        かかってきてないけど?


おじいちゃん  そーや?よかおいが

         かけてやるたい


じぃさんが

変わりに電話してくれたのね

スマホ~♪


真顔  もしもし?


お母さん  もしもしぃ~?


真顔  電話ごめんね

        なんかかけよったんやろ?

        どうしたとー?


お母さん  ごめんねぇ。

        いやぁ、男の子のママは

        今回はなくてごめんとけどさぁ


真顔   え?うん。何?


お母さん  今度ねぇ、年長さんの

        女の子ママで食事会をさ

        しようとしてるとけどねぇ

        男の子のママは今回なくて

        ごめんとけど←しつこいw


真顔  うん、それがどうしたと?


お母さん  で、女の子のママの

        連絡先誰かわからんかなぁと。

        ごめんねぇ


真顔   そうったい。

         誰がわからんと?


お母さん   えっと~

         ○○ちゃんとか○○ちゃんらへん


真顔   あー、わからんねぇ

         ごめんね


お母さん  いやいや、よかとぉ~

        ごめんねぇ

        男の子ママは違うとけどさ

        ↑どんだけw


真顔  いやいや、こっちこそ

        お役に立てんでごめんね


電話切ったあと

なんかモヤモヤニヒヒモヤモヤ

え?それ私に聞く?

男の子ママは呼ばない

宣言をずっとされて

普通に聞いてくるって

どゆこと?


別にさ、食事会に

呼ばれんとか

どうでもいいけど

男の子ママ呼ばんくせに

男の子ママに

女の子ママの連絡先聞くとか

あり得んくないムキーキィー


例えば他のママから

私がいとこけん

聞いてくれん?

って言われたとしてもよ?

普通に考えて

男の子ママは呼ばんから

聞かれんよ!って

言わんのかな滝汗ドウナノ?

そうじゃなくて

自分の判断で電話してきてたとしても

カチンとくるよムキーエッ?ワタシダケ?


なんか府に落ちんけん

近くにおった姑に

グチったら

ここぞとばかりに

あの子は常識なかもん

だって滝汗エッ?メイッコデスヨネw

初めて意気投合したよw


だってさ

男の子ママ呼ばんって

男の子全員で6人よ?w

十数人ならこのご時世

呼ばれんのは

わかるけどさ笑い泣き

たった6人のお母さんは

呼ばないんだって

そのうちの一人のあたしに

連絡先聞くってバカじゃない?アホヤロ


それでも

スッキリせんからさ

職場の同期に愚痴ったら

その人の妹さんは

通ってるこども園の保育士でさ。

そっからの情報で

年長さん6人の男の子ママは

呼ばなかったけど

学年が違う男の子のママは

呼んでたらしいw

それ聞いてますます

無理~ってなった滝汗ムリムリ

まぁ旦那の方の親戚だからね

どうでといいけど。

盆、正月顔合わせるんが

苦痛で仕方ないニヒヒクツー

まぁ今年、愛想笑いで

接しましたけどウインクサラチャンエライ!


義父の妹の子やけどさ

何て言うのかな。

あたしは嫁いだ側やけん

第三者の目でみると

常識ないもんねー。

まぁ親も親だしねニヒヒウンウン

母親は看護師長してて

父親は一級建築士

そんな二人の子どもがそのいとこ

ちょっと敷居が高いんよね真顔上差し

義父らは苦労してるしさ

やっぱ妹夫婦には

見下されてると言うか。

第三者の目でみたら

そんな感じかな滝汗バカニサレテルカンジ?


そんな家族だから

常識ないのよ真顔ウンウン

親も親なら子も子ってやつね上差し

クソ旦那に愚痴ったら

あの旦那さえも

あそこは常識ないもんね

だってw


何て言うのかな。

そのいとこもさ

悪意があって

あたしに聞いて来た

感じでもないのね。

素?で聞いた感じ上差し

だから単なるバカなのかなウインクコマッタネ

常識知らずってやつ!


とりあえず

お互い4月から

同じ小学校に

通わせるけどさ

男女やけん時期がくれば

関わりもなくなるのが

有難いとこおいでニヤニヤヤッタネ!


でもね

向こうの次女と

うちの次男が

同い年ってゆ笑い泣きアーン


長い長い付き合いに

なりそうチーンハァァ


やっぱ

ママ友付き合いは

向いてないおいでニヤニヤナイナイ











ありがとう、ばぁちゃん

あっという間に

2022になりました滝汗

コロナもまた

増えだしたね笑い泣きアーン

自由までは

まだ程遠いね


なかなか

更新も出来んけど

今年もぼちぼち

愚痴っていけたらいいなニヒヒヘヘヘ


そいえば

前回投稿した翌日に

98になるばぁちゃんは

旅立ちました👼

苦しまずに楽に。


11月4日

仕事が終わって

面会可能時間まで

ばぁちゃんとこにいよ

って部屋におったんやけど。

状態が良くなかったけん

付き添い許可もらってて

ちょうど県外のいとこと

姉の3人でばぁちゃんといて。


思い出話とか

してたんだよねウインクオモイデ

ちょうど木曜日でさ

あたしは翌日が

一番下の一歳半検診で

休みをもらってて

姉も遅出やったのかな。

いとこは日曜日までは

いるって言ってたから


そう長くないのは

わかってたし

ばぁちゃんに冗談まじりに

笑いながら


真顔  ばぁちゃーん

        逝くなら今だよ~

        私も明日休みだし

        ねーちゃんも遅出なら

        変われそうって

        ○○(いとこ)も

        日曜日には帰るけん

        明日がお通夜で

        土曜日にお葬式すれば

        日曜日にゆっくり帰れるよ


って声かけたり


真顔  だけんってばぁちゃんに

        早く死んでほしいって

        言ってる訳じゃないからね~

        楽に逝ってくれたらいいからね

        今日ならみんなのタイミングが

        合うからさ~

        みんなでばぁちゃん

        見送ることが出来るからさ


みたいに

ばぁちゃんに話しかけながら

最期の時がくるのを

惜しんだりしてた。


そんな会話をして

10分たったかなぁ

ばぁちゃんの目が

ちょっと開いた気がして


真顔  ちょ、ちょっと

       ばぁちゃんの目開いてない?


お母さん  え?嘘?  

        あ、ほんとね

        でもさ、人が死ぬ時って

        目が開くって言わんっけ?


真顔  え?そうだっけ?


お母さん  確かそうじゃないっけ?   

        ちょっと調べてみよ


って姉が携帯で

調べて たら

死ぬ前は筋肉が緩むから

目が開いたようになるって

載ってたみたいで


お母さん  ほら、やっぱり

        筋肉が緩むけん

        開くらしいよ



いよいよ最期の時がきた

ナースコールを押して

3人でばぁちゃんに

声かけたり


ばぁちゃん

楽に逝きよ~

ありがとね

じぃちゃんに宜しくね

お母さん、○○(弟)も

待ってるよ

おじちゃんもいるよ(9月に亡くなった)

亡くなった事伝えてないけん

びっくりするばいね

ほんとありがとね



そうみんなで

伝えながら

口が何回か開いて

大きく一呼吸したあと

呼吸が止まりました


母も看取ったけど

あの時は急で

気持ちが追いつかんくて

余裕がなかったけど

今回はゆったりと

ばぁちゃんを看取ることができた


一人で逝かせる事なく

孫たちで看取れて良かったニコニコ     


あたしは外来でしか

勤務してこんやったけん

エンゼルケアとか

したことなくって


病棟看護師が

一緒にする?

と、言ってくれたけん

ばぁちゃんの体を

キレイにしたげる事ができた

初めてのエンゼルケアが

ばぁちゃんで良かったウインク


看護師の計らいで

姉やいとこ、おばさんも

ばぁちゃんに化粧さして

もらったんだよ

このコロナの中

ほんとはダメなんだろうけど

みんなでばぁちゃんに化粧して

普段お化粧なんてしてないしさ

すっごく可愛くなってたおねがい


まさかほんとに

あの日に亡くなるなんてさ

思ってなかったし

あのタイミングで

逝ってくれたから

家族、親戚、孫も

全員揃って見送ることが

出来たんだよねウインクヨカタ


出来ることなら

100まで生きて欲しかったけど

ばぁちゃんの寿命だったんやろし

幸せやったと思う

いい人生やったやろなぁ

良く働いたし

よくしてくれた

感謝しかないよ笑い泣きアリガト


人間いつかは

最期がくるけど

後悔のない人生に

しなくちゃいけないねウインク





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>