南海高野線「堺東駅」より徒歩約7分の場所にある方違神社は、創建2100年以上の由緒ある神社です。
この地が、摂津・河内・和泉の3国の境目にあり、どこの国にも属していないことから、古来より「方位のないパワースポット」と見なされてきました。堺という地名もこのことに由来しているといわれています。浦田佑希

パワースポットの方違神社(ほうちがいじんじゃ)でご利益をいただこう | 大阪・和歌山のおでかけ情報otent(おてんと) さん