皆様ようこそお越しくださいましたニコニコ

まだまだ拙いブログを見ていただき、いいねフォローありがとうございます飛び出すハート

どなたかの参考になれば嬉しいです口笛







さてさて、今日は食費に月10万円かかる我が家がなぜゆるゆる家計管理でも貯めれるかについてですニコニコ

単純明快
①共働きだから
②家計簿をつけてるから
です






やっぱりダブルインカム強いですよね!

世帯の収入源が複数あることが強みになる!とこないだ読んだ本にも書いてあったわニヤリ



【マネ本】この本は図書館で借りるのがおすすめ!


 

 


 




今、専業主婦(主夫)の家庭は収入アップのチャンスがいっぱい!


的なことが書いてあったよニコニコ



子育てとかでなかなか働く時間がない人も、これからはどこも人材不足になってくるだろうから、融通のきく働き方が出来るようになるかな?





我が家は、夫が転職するときも私が転職するときも、お互い仕事を持ってたから「まぁなんとかなるでしょ」となれたのが共働きの良かったとこかな照れ



正直、平日はどうしても私の負担がおっきいし、正社員で働くのはつらいなぁと思うことも多いけど、ゆるゆる家計管理で暮らすには共働きしかない笑い泣き

んでもって、家計簿をちゃんとつけてるからさ、辞めたら貯めるペースががくんと落ちるのわかるんだよね悲しい

でも、めちゃくちゃ家計管理がんばれば正社員辞めれるかも…?ひらめき


今度検証してみよーっと!