父と娘の毎日。 | うらら日和~宇野昌磨選手応援とカーネーションの日々~
  • #かんたん投稿
  • #宇野昌磨アップロードチャンネル
  • #UNO1ワンチャンネル宇野樹
  • #トロちゃん
  • #EMMAちゃん
  • #スイス
  • #パパさん
  • #初孫
  • #犬との生活

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
10

この記事についたコメント

  • うらら

    Re:無題

    >Yukinoさん

    長男の写真、褒めて下さってありがとう~❤️

    新米パパは、ただでさえぎこちないのに、こんな小さな子、おっかなびっくりでしょうねぇ😄
    この子が退院して、息子が抱いてるのをこの目で見たら、不思議な感じがして思わず笑ってしまいそうです~😊

    長女さんの髪型が息子と同じなの?
    こんなに短いの?しかもピンク?!
    さすが、アパレルにお勤めされてるだけありますねぇ😍

    うちの家族はこの写真を見たとき、赤ちゃんよりも息子の髪型に突っ込みました~🤣

    「短かっ!タラちゃんかっ!」って🤣🤣

    息子は長いのが嫌いで、いつも短く刈り上げちゃうの😅

    ホント、ビビの舐めっぷり、すごいでしょ~🤣🤣
    夫の顔は、特に美味しいらしいです🤣

    「どっしりとした揺るぎない安心感」なんて…😄
    うちの主人を褒めてくれてありがとう~😄

    背は昌磨くんと同じなのにね、横巾が~🤣

    夫とカーネーション栽培のこと、書きたいと思ってて中々書けないでいるんだけど。
    忙しくならないうちに書きたいなぁ、と思っています。

  • Yukino

    長男さんの手、愛おしくて大切な感じがすごく出てて、ステキな写真だわ~。
    それにしてもビビちゃんの舐めっぷり~!
    ものすごいですね(笑)
    前にも動画を見て思ったんだけど、ご主人のどっしりした揺るぎない安心感が、本当にいいなぁ~って。
    あと、全然関係ないんだけど、長男さんの髪型とうちの長女の髪型がそっくりなの(笑)、長女はピンクですけれど(笑)

  • うらら

    Re:無題

    >らずさん

    そうだね~、GW楽しみに待ってます😊
    でも、まだまだ先だから、お雛様でも出そうかな~🌸

    うちのお雛様、すごく大きくて
    出すのが大変なので、ここ何年も出してないのよ…😵
    ビビがイタズラするから、どこに飾ろうか悩んでるよー😰

    初節句と1才の誕生祝いは来年の今頃なんだけど、良く良く考えたら、ちょうど北京OPの頃よねー😱💦
    しょまくんが出る日は、絶体避けてもらいたいわ〰️😫💦
    被ったら泣いちゃうわ〰️😭😭

  • らず

    そっか~。
    じゃゴールデンウィークが楽しみに待てますね。
    少しずつ大きくなる
    お孫ちゃんを見るたびに
    しょまくんも思いだすね。

    涙もろくなっちゃうね🥲

  • うらら

    Re:無題

    >おなかぽんさん

    こんにちは♪

    ありがとうございます~😊💕

    1000gだと、普通の1/3の大きさだから、さすがに小さいですよね~💕
    コロナで直接会えないのが残念😢

    900gで産まれた昌磨くんは、もっと小さかったんだねぇ…😍💕

  • おなかぽん

    うわー!可愛い❤️❤️❤️
    お孫さん、小さいなぁ、可愛いなぁ!
    きっと愛情いっぱい受けてすくすく育つでしょう!
    ほんと可愛いーーーー!

  • うらら

    Re:無題

    >らずさん

    こんばんは😊

    ごめんね、書き方が悪くて🙏

    保育器を卒業したわけではないんですよー。
    ほ乳の時だけ、抱っこしたりおむつ替えをしたりできるんだって。
    それでも、大進歩だよね~😄✨
    あとは、母乳を自分で飲めるようにならないと、保育器卒業できないよね~
    GWころ、退院目標だそうです😊

    コロナのせいで、パパママしかお見舞いに行けないので、会える日を楽しみに待ってるわ~💕

    ビビのペロペロ、すごいでしょ~🤣🤣
    汗の塩気、よっぽど美味しいんじゃないかな?
    私と次女のとこも舐めるけど、ペロッくらいだよー😅
    好かれすぎも困っちゃうねぇ~🤣

  • うらら

    Re:無題

    >Canaryさん

    こんばんは~😊

    ま~ちゃん(これ、正解だよ、カナさん😅)
    小さいよねー、お人形みたいよね。 
    息子も、おっかなビックリ抱いてるから🤣

    あ、抱っこできるようになったといっても、保育器を卒業したわけではないんです。
    ごめん、書き方が悪かったねぇ…🙏

    ほぼ、保育器に入ってるけど、ほ乳の時間だけ、抱っこしたりおむつ替えができるんだそう。

    ママは、今日退院したので母乳を搾っては週2回ほど病院に通うそうです。
    退院、目標はGW頃だって。
    本当の予定日頃ってことですね。

    まだまだだけど、経過が良ければ早く退院できるかもしれないですね~💕

    コロナのせいで、お見舞いもパパママだけしか許可されず、私たちも直接会えてないです😢

    NICUの外に聞こえるほど、大きい声で泣いてるそうだから、思ったより早く抱っこできる日が来るかな~😄💕

    カナさんにも抱っこしてもらえたら嬉しいんだけどね~💕

    ビビの舐めっぷり、すごいでしょ~🤣🤣
    本当に美味しそうに舐めるので、汗の塩気で美味しいんだろうなぁ🤣
    私は、もう何年も舐めてませんけど🤣🤣

  • らず

    こんばんは😃うららさん
    良かったね。もう保育器を卒業して~。
    いっぱい皆にだっこしてもらえるといいよね!

    それにしてもビビちゃん。
    うららパパさんを きゃー!ペロペロし過ぎだよん。ラブラブだね~💕

  • Canary

    こんばんは。

    ありゃ~!
    ちっさ~!
    もう 保育器出ても平気なんだ!
    良かったねぇ。可愛いねぇ。
    ま~ちゃん。(しょうまのまだけおんなじだから ま~ちゃんにしよう)
    パパの腕ん中…っていうより 乗っかってるね🤗🤗🤗
    やっぱり 外出ると早く育つのかしらね。あっという間だね。毎日見てても飽きないね❤️❤️❤️
    元気どう? 泣くと腹筋使うから元気に育つらしいけど まだホギャホギャかしら。退院はどのくらい先なの? メドついた? うららちゃんも抱っこできた?
    カナっちも抱っこしたい~🤗🤗🤗 長野まで行く~(もち冗談)

    ねぇ…ビビちゃん…すごい舐めっぷりなんだけど😂😂😂 じいじ そんなに美味しいのかね…?