リラックスヨガ☆ | 『暖かな陽だまり』HOLISTIC SALON URARA三重県津市

『暖かな陽だまり』HOLISTIC SALON URARA三重県津市

三重県津市・完全予約制 
ホロソフィー施術 自宅サロンHOLISTIC SALON URARA

  こんばんは

三重県津市ナチュラルサロン~うらら~主宰
オステオパスセラピスト、
ホームホロソファー認定講師
ホリスティックライフスタイルインストラクター
大森真理です

{765228EC-76A7-4D19-8B1C-DBD2931C7CF6}

以前から気になっていたヨガを
重~い腰を上げて
最近始めたのですが


こちら私が通わせていただいてるヨガ教室
MARI先生のお人柄にとっても癒されます
      


「何で、もっと早くやらなかったんだ~

って思うぐらいに
素晴らしくって楽しい


 やり始めたきっかけは

 以前「土台づくりマスタークラス」
のお勉強で
お世話になった、
岐阜と名古屋にあります
ヨガスタジオスーリヤの
司このみ先生に呼吸法を学んだ事が大きくて
        
{8907163C-18F1-43D9-AB10-E8AFE9D2F085}
   こちらの講座では
呼吸の大切さ
呼吸と自律神経の関係
中医学的視点からみた呼吸
6つの目的別呼吸法を学びました

誰でも無料でできる呼吸って唯一
自律神経を自分でコントロールできるツール

自己調整機能であるホメオスタシスは
自律神経とホルモンと免疫
この3つがそれぞれバランスをとりながら
機能していますが、
その中でも自律神経というのは
株式会社「自分の身体」の社長

というようなホルモンと免疫の
トップに立つ存在

社長さんがやる気でないと
下で命令を受けて働くホルモンさんと免疫さんも
そりゃ~やる気でません

自律神経には
交感神経と副交感神経とありますが
天秤のようにそれぞれバランスを
とっています
そのバランスがうまくとれてる事が大切

でも現代社会人は
時間に追われて忙しくて
ついつい頑張り過ぎちゃう
リラックスできる時間が足りず
スマホ、パソコンの普及もあって
ついつい交感神経優位になってしまう
副交感神経はゆったりとしか切り替わらないのに
交感神経はまるで
鬼太郎の妖怪センサーの
ようなもの
すぐ反応しちゃう
夜お風呂タイムに本持ちこんで
夜寝る直前まで携帯いじって
電気つけてる
(幼少期、妖怪マニアでした)

それでは
交感神経と副交感神経のバランスも
残念ながら崩れます

私も先日このみ先生に
メタトロンで測定していただいた時に
交感神経優位になってるという事だったので
これはしっかりとケアしていきたいところ

このみ先生のセルフケアクラスにも
時間を見つけて通いたいと思ってます

以前の私はヨガというものに対して
かなりの偏見を持っていたようで
(無知って怖い)

ヨガってオシャレ女子がやる
エクササイズでしょ~
私、オシャレ女子じゃないし
身体が硬いから、あんなポーズできなぁ~い
それに腰痛もあるし
股関節も痛いしぃ~

と心の中で
私にはできないと決めつけ
なんだかんだ難癖つけて
できない言いがかりを考えておりました

もの凄く興味があるのにですよ?
自分でも性格よっぽど
捻くれてるな~と思います

何でもやってみて初めて知る
人は自分自身で経験した事無い事は
分からないですよね~
って、ホームホロソファー講座でも
お伝えするのに

オシャレ女子じゃなくても
オシャレポーズが取れなくても
身体が硬くても
腰痛があっても

ヨガはできる
いや~経験してみて実感しました
講座の時にお話するのに深みが増すと思います


そもそも、ヨガとは
を調べてみました

 インドで始まり、悟りへ向かう為の修行法だそう
悟りを開くために、まずは自分を知らないとね
て事だそうです
確かに自分の事も見れないのに
他は見れないだろは
わたくしかなり痛感しております

ヨガ=繋げるといった意味で
瞑想+呼吸+アーサナ(ポーズ)を
実践して大自然や宇宙と自分を一体化させると
いう壮大なものなんですって
きっと本当は一体化してるんだけど
人間が勝手に離れてっただけなのかな
とまぁ、私の勝手な解釈は置いといて

ヨガの瞑想+呼吸+アーサナ(ポーズ)によって
心身のバランスが整っていく事が
客観視できるようになる
とありました

若い頃の私は
身体を意識しない事を頑張っていました
現場仕事で落ちようが怪我しようが
「大丈夫私は強いから痛くない
と言い聞かせてがむしゃらになってました
今はもうそんな働き方はしませんが

ヨガをやってみて
深く身体の内側に意識を向けるって
こういうことか~
って身体を意識する事の大切さを実感しています
身体さんいつもありがとう


ヨガにも流派が沢山あるようで
厳しい修行のような考え方や
(小学生の頃にはまった手塚治虫先生のブッタを
思い出す)
よりエクササイズ的要素が強いものも
あるそうですが、
私にはリラックスできるゆったりヨガが
1番合ってるなと思ってます

結果として、
エクササイズになったり
オシャレ女子として見えたり
するかもしれませんが

とっても楽しくて素晴らしいヨガ
かっこよくポーズを取るだけの
エクササイズではないということが
よくわかりました
ふらついてポーズがうまく取れなくても
身体が硬くて脚が上がらなくても
MARI先生の
ヨガ教室続けていけたいと思います


お読みいただきありがとうございます