楓果が戻ってきて4ヶ月。お陰様で順調にリハビリレッスンを進めてこられました。



発表会で踊ってくれたコンテにみんな釘付けだったので、

《みんなもやってみちゃう???歩く

ってことで、




コンテンポラリーワークショップ開催!!


しましたアップアップアップアップ





コースは3種類、

導入の導入のコース

導入コース

トライコース

です。





当初は導入とトライを考えていたのですが、満員でアップアップになってしまったので、コースを増設。沢山の方にお集まりいただけました照れ





導入の導入や導入コースでやったジェスチャーゲームやひとりひとりがワンアクションだけを全力でやってみんなが真似するゲームなんかは、自分を出すことが苦手な子には必要だなとつくづく感じました。



ごろごろしたりスライディングもどきをやるので、怪我防止のため長袖長ズボン+厚ての靴下着用中ニコニコ




トライコースは、コンテの作品の中のモチーフを挑戦。モチーフは難しかったけど、その前にいつもは動かさない、胸椎や仙骨や頸椎や肩甲骨をたっぷり動かしているので(今日の私の背中はバッキバキ笑い泣き)みんないつもより伸びが良かったです!!!これがコンテンポラリーの練習もやりたい理由照れ







もう一度楓果のコンテが見たいという要望にも、答えてましたスタースター




憧れの存在がいるっていいですね。


応援してくれる人がいることを再確認できた楓果にも、とても有意義な時間だったと思います照れ


人生は持ちつ持たれつ合格