1980年代後半から
1990年代初頭は、
汚職まみれだった
事から、
 

政、官、財の
癒着による
汚職の構造を
阻止する為にとで、
設定された筈の、、


党員一人頭、
80万円×党員数分の
政党助成金制度の
導入だった様な
気がするが、、⁉️


総理自らが、
政治資金パーティーを
開催していたとは、、?


更に、


各大臣が適切に
判断すべき物だとの
発言迄、、


ならば、


国民が納めた税金で
賄われている
政党助成金は、
不要とも
思われるが、、😒


物は
言い様としか、、😒





国●民主党の
玉●氏と、


自●党とは、、


かっては、


某カルト団体繋がりと
取り上げられた事が、、😒


因みに、


2019年度の
政党助成金として
国から
支給された金額は、、


自民党 
18人に13億410万円支出、、


国民民主党 
2人に8億1000万円支出、、


日本維新の会に
4人に5865万円支出、、


社民党
5人に1500万円支出、、


令和新撰組
1人に40万円支出、、


との事ですが、、😒


因みに、
汚職を
防ぐ目的とで、


政党助成金が
導入された当初は、、


要、使途明細
及び領収書との
事だった様ですが、


何時しか、
曖昧に変化していった
との事ですが、、😰


https://www.tokyo-np.co.jp/article/127826


因みに、
総理が理想とする
経済対策ですが、、


(野党側の、
物価高騰による
大企業の莫大化した
内部留保に
課税をする事により


円安による
資材高騰に苦しむ
中小企業や
中低位所得者への
給付金にあてては
どうか?との
質問に対し、、)














一方、特許技術を持つ
下請け企業の社長さんは、


円安による
資材高騰に対する
取引先の大企業側から
資源高の価格転嫁を
容認されていない為に
食べるに一杯の生活とで、
賃上げは
到底出来ないとかと、、














大企業との
政治資金パーティーで、


裏金で頬っぺたを
ひっぱたかれている
のではと、、(笑) 


流れを観る限り、
的を得ている様な気が、、





経済対策は、


永田町貴族の
理想論を翳して
誤魔化すのでは無く、 


今、遣るべきだと
主張する令和新撰組の
言われる通りと
私は思いますが、、


とは言え、
「非課税世帯は
生活困窮世帯」との
一方的とも言える
位置付けを
しているとしか
思えない、、

税負担を
免除されている
非課税世帯の
方々に、

選挙対策
要員としての
役割を
期待してなのか?


即座に、
七万円が
給付されるとの
事からか、

昨日は、

ご近所の
非課税世帯の
面々が
前祝い🍺🎶🍺🎶
とばかりにか?

やったよ~🎶
 
「やっぱ、
働くにしても
課税されない様に
気を付け無いと
損だよね😁」


等と、
騒ぎ立てて
煩い程でしたが、、

😞💨


因みに、
その方達は、


その時その時の
チャンスを
確り活かして、、?


生活困窮者とは
程遠い生活を
されている様な
方達とも言えますが、、😒