(ジャンジャン

赤字国債を発行して?)

  


幾らでも借金しても

いいんだ、、



と、



裏付けのある

経済学者が言うなら

兎も角、



経済面での知識の無い

政治家が言うのは

危険だ、、



次々と赤字国債を

発行する事で、

我が国の国債が

海外から

相手にされなくなる事で



円の価値が下がり

円安が加速する

危険性があると、



(そう言えば、つい最近までは

110円前後だったのが、

130円位に迄になっていた様な?🤔)



自民党の財政担当、

宮沢洋一氏は

警鐘を鳴らす、、😰



又、



宮沢氏は、

バラマキ合戦的

政策を聞いていると

もう、じっとしていては

いられない、、



日本自体の体力が、

落ちていると言うのにと、、



対処して行かなくては

将来必ず

財政破綻するか、

大きな負担が

のし掛かる等と、、



😱😰😱



矢野康治
財務事務次官等は、


公明党案の
年収制限の無い
バラマキ案に対し、
危険視していたのか?


週刊新潮に、


日本自体の体力が
落ちているとで、
きわどい状況にある事を
訴えていた様ですが、、


又、
路上インタビューに
応えていた方達に於いても


所得制限の
960万に対し、
それだけの収入が
あるのに支給する等、
緊急支援とは
言えない等と、、


960万未満の
世帯への支給自体、


政策目的か、


困窮者への
経済対策なのか
目的が、
ハッキリしていない、、

困窮者への経済対策と
言うなら、


本当に支援が必要な、


一人親世帯とか、


親が病気等で働く事が
出来ない世帯などに


(現行の児童手当とは
別枠として?)


児童手当として
支給すべきと
思われるが、とかと、、


やはり、
私と同じ様に
感じていらした
政治家の方も
いらした様で、
安心致しましたが、、

(-_-;)



国際通貨研究所所長
渡辺博史氏も、


バラマキ合戦を

政策としている事に

危険を感じているとで、



海外では、
どうやって回収するかを
考えているが、


我が国に於いては
幾らばらまいても
赤字国債を発行すれば
良いだけとか、

国民の総資産が

20兆円有るから

大丈夫とかと、

安易に

捉えている様だが、



税収自体が

大幅に

減少している

と言うのに、

財政出動が

続いている事で、



一年後になるか、



五年度になるかは

分からないが

(財政)破綻、

ギリギリの所に迄

来ている、、



と、 

言葉を飲み込む様に

躊躇いながら

発言されている様子に

切迫した状況下にある事を

感じたソフィでしたが、、


😵💨



更に

対応策として、




所得税や、法人税と

言った直接税をあげる

以外無い、、



との事でした💧



それほど迄に

危機感を募らせている

様な印象でしたが、、(-_-;)



まぁ、言われる

通りだと思います、、💧



結局、今回、

選挙対策として

あの、

政党が掲げた

バラマキ案は

施行される事には

なりましたが、



コロナ対策で

疲弊した国を



更にと疲弊させ、

破綻へと

加速させない事を

祈るばかりですが、、



鯔のつまり、

余程の事が起きない限り

全企業、全国民に

皺寄せ的な増税が

課せられる可能性が、、



😞💨



占い師の

細木数子さんが

亡くなられた様ですが



良く言われていた

言葉の中に、



いずれ、

日本人は

難民になると、、💧



国に対し、

大した愛国心を

持たない様な

人々が、、




国が

おんぶしよう、、

と、



救いの手を

差し伸べると、



どうせなら、

抱っこしてくれとで、、



我も我もと、

困窮して等、

いない様な者でも、



天から下りてきた

福祉政策と言う

蜘蛛の糸に

よじ登ろうとする、、



その方々に 

お聞きしたい、、



国民の三大義務を

御存じでしょうか?と、、



勤勉、勤労、

納税ですよね、、



義務は果たさねど

権利ばかりを要求する、

この国は、

何時からその様な人達が

増えてしまったのでしょうか?



日頃は赤字申告を

していた様な

業者にでさえも

600万の補助金が

支給されたりとか、、



まともに

申告すらしていない様な

人達にでさえ、 

支給対象として

扱われた緊急補助金、、



又、



緊急事態との事で、

急遽、運転資金として

三年間無利子で

審査無しで貸し出された

助成金を

投資に当てたりとか、

(軽井沢に)別荘を購入したり

都心の億ションを

購入したりしているのでは

無いかと言われた程、

コロナ禍にも関わらず

爆発的な売れ行きとの

報道も有りましたが、、



因みに、

イベント事業を

経営されているとかの

アンミカさんの

ご主人様ですが、

不正受給と内部告発され

調査が入った様ですが、

その後、

どうなったのか?

ご存知の方は

おられますでしょうか?



話は変わりますが、

某機関が調べた

意識調査に依ると



岸政権への支持率は

60%を越えていたとかで、



今回の、

公明党案の18歳未満の

子供への10万給付金に

対しては、

支持が20%、

不支持か68%との事で、

やはり遣り過ぎ感は

否めない様ですね、、



親ガチャという

親の資金力の有無が

子供への

教育の格差を生む

とかと言う本を

書かれた何処かの

大学教授もおられる

様ですが、



義務教育

だけでは無く、



心から学びたいと

願う者には、



育英会やら

奨学金等と言った

助成制度で、

国が支援している

様ですので、



親が貧乏だから、

塾へも通えず、

勉強が出来なかったとか

進学出来なかったは、

甘えでしか無い様な気が、、



とは言えども、



街を歩けば

物が潤沢に溢れ

お金さえ有れば、

簡単に手にする事が 

出来るだけに、

落差を感じるかも

知れませんが、、😞



とは言え、

得てして人は、

簡単に手に入れた

物に対しては、

いとも簡単に

手放す傾向がで、

所謂、大事にしないと

言うものですが、、



それは、犬猫等の

ペットに対しても

言える事でも有りますが、



モノを大切に扱う

意識を培う事が、

その人の創意創作を

培うのかも知れませんね?



創意創作、

工夫と言った精神は

モノづくりや、

アイデアを生み出す為の

原動力とも言え、



有る意味、

その人本来の内に秘める

クリエイティブ部分を、

引き出すきっかけと

なるかも知れませんね、、



この方の様に、、↓↓













引きこもりから

一転して、



遠隔操作の可能な

ロボット製造メーカーを

立ち上げたオリイさん‼️



現在は、

医療、介護現場からの

引き合いが仕切り無く

入っている様ですが、



大分前にも、此方で

ご紹介致しましたが



私は、この方が

成功するに至る迄の

「必要は発明の母」

とも言える、

モノづくりでの苦労や

熱意を視ておりますので、

現代に於ける

松下幸之助氏や

豊田佐吉氏を彷彿した様な

方だと思っています



たゆまぬ努力が

実を結んだ様で、

本当に良かったと

思っておりますが、

仕事熱心な余りにか

心なしか顔色が悪いのが

気掛かりですが、



因みに、

Amebaを経営されている

サイバーエージェントの

社長、藤田晋氏も、

親御さんは一般企業の

サラリーマンとかでしたが、

藤田氏は寝る間も惜しんで

努力して

サイバーエージェントを

立ち上げた様ですので、

親の威光や脛を噛らずとも

努力によって立身出世する

事が出来ると言う典型的な

例で、



親の財力が子供の

未来を決める的な

親ガチャ論を鵜呑みして

落ち込む事の無い様な気が、、



とは言えども、

長い人生の過程には

上り詰めたとは言え、

その人を試すかの様な

様々な試練が待ち構えて

いる様ですので、

にっちもさっちも

行かなくなったとしても

決して諦めない事が

肝心かと、、



野良猫は、

泣こうと喚こうと

一部の

ボランティア精神に

溢れた方以外、

誰も助けては

くれないどころか、



石や礫、

蹴飛ばされたり

水を浴びせられたり もで、



下手すると、

悪い輩に捕まって

傷付けられたりとか

虐待動画の材料に

されたりもとで



そうで無くとも

過酷な環境下を、 



その日、その日を

生き伸びる為にと

必死で生きているだけに



どうか、

せめて温かな目で

見守って頂けます様

お願い申し上げます 




最近、ガソリン料金が

急上昇している事で、



日本には、

かなりの量の備蓄が

有るのだからとで、

出して価格を下げるべきだ

との意見を耳にする様に

なりましたが、



此れと同様な事とも

言えるのが、

政府が公約として掲げている

賃上げですが、



政治家の中には、

企業の内部留保金を

崩して労働者に分配すれば

良いとの意見も有る様ですが、



内部留保金を崩して

労働者側に分配する事が

長い目で見たら

正解でしょうか?



その様な資金は

飽く迄も一時金なモノで

却って、内部留保金を

提供した事で、

企業が大幅とも言える

損失を出した時の

穴埋めが出来ずに倒産した

場合、困るのは労働者側とも

言えますよね?



安倍政権時代に

安倍氏が有識者達と

考え抜いたアベノミクスに

依って漸く迷路から

抜け出す事が出来てから

何年経ったかを考えると

給料を頂けていただけでも

マシな様な気がで、



成長、所謂、

安定した収益の向上が

有ってこその

賃上げの様に

私は思いますので、、



権利ばかりを

主張するのでは

なく、


先ずは、

国民としての

義務を果たしたい

ものですね、、



然りとて、



無謀とも思える

政策の失敗からの

増税だけは

ご免ですが、、



飽く迄も

自己責任でと、、



若者が夢を抱いて、

アクティブに

行動する事が

出来る様な国造りが

国に求められている

様な気が、、



その為には、

国の根幹を、

揺るぎない一枚岩の

様に、磐石なる物に

せね為らないのかも知れませんが、、