200hヨガティーチャートレーニング修了後 | 自分が変わる ☆トランスフォーメーション☆

自分が変わる ☆トランスフォーメーション☆

ヨガを通して、自分の中にある可能性を引き出し日々成長を試みています。
ゆったり呼吸を楽しみながら、学び、自分に気づきを与え、生活習慣見直し、心身共に健康で美しくあり幸せ生活向上をめざしています。
それを周りの人々に伝えれるようになりたい。

6ヶ月間に渡って行ってきたヨガ200hヨガティーチャートレーニング(YTT)も無事に修了した。クラッカー

ブログにYTTの様子をまとめる予定でしたが、予想以上に予習復習と覚えることもプレゼンテーションする機会も多く、そして、母国語でない英語だけに、さらに時間がかかってしまい、ほんとブログにまとめる余裕もなく、あっという間に半年が過ぎていった。 ほんと人付き合いもほとんどせずに、ヨガ漬けの日々、そして追われる家事だったなー。


そして、6月からは、 
先のことをあまり考えず ゆっくり進んでいこう!と 目を閉じた瞬間に訪れたチャンス

ヨガスタジオのオーナーから、90分のフロークラス教えてみないかと声を掛けていただき、朝のクラスを担当することになった。

棚からぼた餅!?と言った感じで せっかくのチャンスを無駄にしてはいけない、自信は、あるようでなかったんだけど、(って、この時は、まだまだ自信はあったかな) もちろん引き受けることに。

もうそれからと言うもの、このクラスを中枢として私の1週間がまわって行き、 私の脳みそと心身情熱が、そのクラス1本のために全力フル活動  アセ汗


そして、先週・・・
ここまで精神力と気力で、病気もせずに 子育てしながらヨガティーチャートレーニングを無心に頑張ってきたんだけど・・・

ついに・・・倒れた爆弾

これまでの疲れが、一気にでたっぽい。。。

1週間、座ることも起きることも辛く 体の血管の中の血が痛む感じ!? 骨盤低筋から腰、そして背中、仙骨から背骨を通って脳へと体の芯からの痛みを感じ、かなり精神的にも体力的にも参ってしまって、もう本当に健康な体を忘れ、元に戻れなくなってしまうのでは・・・と言う弱気。 

ヨガのインストラクターとしてデビューしたのに、自己管理ができず不健康で虚弱な体・・・と言う自己嫌悪。

病気って、人間をすっごく弱きにさせてしまうんですよね。。。

久々に出てきてしまった坐骨神経の痛み・・・


そして、痛みのあまりに気が遠のいて、鎮痛剤を飲んだらーーー

今度はなんと、体全身 恐ろしいほどの蕁麻疹ーーードクロ


はー 辛かった。。。


そして1週間が過ぎ、 昨日 このまま体が治らないんじゃないかと クラスを心配していたのですが、朝起きてみると、わりとみなぎるエネルギーを感じた。

よし今日は、いける! と思った。

スタジオに出向き、音楽、プロップス(補助道具)を準備をして スタジオ入り口のフロントに立つと、常連さん達が、友達を誘ってクラスに連れてきてくれたりと、いつもの倍の人数でとても大きなクラスとなった!!

かなり元気が出た!

そして、私がずっと心に抱いていたよいエネルギーを クラスに来て下さった方々と創り上げることができた。

帰り道、ピーチ(桃)スタンドに寄って、これらの生命力溢れるバイタルなピーチを買って帰りました♪

$自分が変わる ☆トランスフォーメーション☆

セントラルカリフォルニアは、ピーチ(桃)が、旬の季節です♪


ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援してください。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

人気ブログランキングへ