ボンレスハム化したヒザ下に続き、、足背(足の甲)が🐷足化した、、タラー

うらんの693(←むくみ)

沖縄に行ったら、一発で「足てびち」にされてしまうだろーなー。

 

こうなると、自宅リハで続けてる、スクワットやらかかと落としに支障が出る。

足首曲げたりヒザ裏を伸展させたり、が、うまく出来なくなってアセアセ

 

”家のまわりをぐるぐるウォーキング”も、この猛暑で外に出れなくて、ほとんど歩けない。

ちょっと前は昼間よりか多少は気温が下がる、早朝とか真夜中とか(^^;にウォーキングして

歩数を稼いでたけど、今はムリムリ。

 

外がムリなら、家の中で・・・、いやとっても狭い自宅なので( ̄▽ ̄;)

ウォーキングがダメなら、室内で「その場足踏み」とか?

フラフラ、クラクラして出来ない~ガーン

その場足踏みも、両腕を体側から離して、腕を大きく前後に振ることがポイントだそーな。

両腕は、、壁やドアにもたれてないと、倒れるかもなー、、

 

では、「踏み台昇降」はどない?

コレだと、太ももやお尻の大きな筋肉に負荷がかかるので、下半身の強化によさそーだぁ

が、、ウチにある踏み台、小さい上に高さがあり過ぎる^^;

 

こうゆうとき、よくテレビ通販でやってる健康器具みたいの、あったらよかったなーうさぎ

(おうちに使ってない健康器具ありませんか?( ̄▽ ̄;)をい)

 

 

カラダを動かすと、腸も動く、ことが身をもって(^^;わかったので、

腸の動きが悪いと、ロクなことがないことも身をもって(^^;知ったので、

だから逆に動かさないで、日がな、グデ~~として過ごすのが、

 

リハができないと、ツライ っていうか、不安になる、てキモチに繋がってる

 

4日の外来でも先生に

入院中は下痢モードのせいで、一度もリハ室でリハビリできなかったのが、

返す返すも口惜しかったです~~泣くうさぎ

とお話したら、

 

先生、、

なぁに、リハ室でのリハビリなんて、そんな大したことしてるわけじゃないよ~

エアロバイク?

そんなの、家で自転車こいでりゃいいんだよ  って。

 

 

家に自転車ないんですけど、、(((^^;

 

 

自宅でロクにリハできないと、室温管理されていて暑いことなく、

室内だから、日焼けの心配もない( ̄▽ ̄;)トイレも近い(爆)

入院中の病棟が懐かしい花イエローハーツ

 

 

リハのために再入院したい、なんて、ジョーダンにしろ、

一日も早く退院したいと願ってる”耐え子”(←同室だったTサンのこと。

すでにイレウス管挿管されて三週間過ぎでも頑張ってるから、耐えてる

から、”耐え子”とハンドルネームつけた)

にはとても言えないけど

 

ご本人も承諾済み。(^^;

 

セブンイレブンの再オペまでもうすぐかーと思っていたら、

当の”耐え子”さんから

なんでも、昨日のレントゲンの結果が思いのほか、よくなってるので、

イレウス管をクランプして、「お水を飲んでみよう」ということになったと。

 

さらに今日から、朝は流動食、昼は三分粥を試してみよう!と状況が急展開、

もしかしたら、再オペは回避できるかも?

もちろん、三分粥を食べて、腹痛や吐き気が出るようなら、オペだと、

先生から言われたそうです、、

 

どうだったかな~、お昼の三分粥。

 

コワくて聞けない、、でも

耐え子さん自身が、これまでは不安とショックな事態の繰り返しだったのが、

再オペと言われてから、

 

”なんだか肝が据わって、メンタルも落ち着いてきて、夜も眠れるようになった”と聞いて、

うらんもほっとしたのでした。

 

これまでも、目の前で起きた事態や状況を、プラス思考で対処されて、

対処されて、というより、段々と「そういう考え方を身に付けられた」といったほうが

適切で

 

そういうことも自己セラピーの一種のメソッドといえるかなぁって、思いました。