11月19日に牡牛座で満月となりそれは月食になります。



 

新月はスタートで満月で結果が出ると言われて満月は月という私生活での感情の面が強調される出来事であり、そのサイクルは次の新月満月が起こるまでの1か月ほどですが月食は満月の強化版ということで半年に一度起こるということもあり効果は半年ほど続くと言われます。

 

他にも月食は地球の影が満月に対して影を落とすことになり、太陽の光が遮られてそこからまた光を取り戻すということもあって「生まれ変わり」「隠されていたことが明るみに出る」などの意味を持ちます。

 

この月食の月は五感を重要視して現実的で物質的な牡牛座にあり、肉体を通して得られる喜びなどが強調されると見れるのですが、月食であることでそれは突然失ったり、思いもしなかった出来事であきらめなければけないともみれますが、失った後にまた新しく得るということも考えられます。

 

ノードと言われる月食や日食が起こる計算上のポイントがあり、それは180度反対の星座と対になっているドラゴンヘッドとドラゴンテイルと言われるポイントがあり、どちらかで起こるかで考え方も変わります。

 

この牡牛座の月食はドラゴンヘッド側にあり、拡大することや影響力を及ぼすという作用があり、牡牛座の月の肉体的な物質的な欲求が大きく出てくると考えられます。

 

そしてこの牡牛座の月のある度数にはアルゴルと言われる恒星が位置していて、古典的な占星術では凶星と言われるほど事故や損失が起こる不吉な星なのですが、最近では女性の強いエネルギーとも解釈されていて、この女性的な意欲が強くでると考えていいかもしれません。

 

月は牡牛座にあるときに活発になると言われ、月も牡牛座も女性の分類になりアルゴルがあることで、この女性の強い意欲が日常の中で大きく表れてくるかもしれません。

 

他の星回りをみると不動宮という一つの事に固執する星座の中で天体が緊張した角度にあることで、お互いの主張の中で相手とぶつかって奪ったり奪われたりするという配置も見えます。

 

しかし、これらも物質的な地の星座と感情や癒しの水の星座の天体によって調停されていることもあるので、緊張の中での物理的な助けと精神的な癒しは受けることができそうです。

 

なんだかんだで強い意欲を持ちながら求めて、失ったり新しく違うものを得たりという事になりそうですが、それは最初に求めたものとは違うものになるかもしれません。

 

どんなものであれ確実に「得る」という体験ができるでしょう。

 

そんな大きな要求が様々な立場からでてきてぶつかり合うことになるかもしれませんが、これまで変わらなかったものが変わっていくという大きな流れがこの星回りからは見えていきます。

 

 

 

月食と日食は半年に一度連続して起こります。

 

これはこの月食の次の新月は日食になるということです。

 

この食が連続して起こる時期には新しいことは始めないほうがいいともいわれます。


月の満ち欠けで願い事をすることや、瞑想をする事などもエネルギーが強すぎて狂うという事になるかもしれないので避けた方がいいかもしれません。

 

「死んで生まれ変わる」というところからも、計画通りに物事が進まない可能性が高いということになります。


 

しかし、食の影響は大きな活動面と精神面での飛躍ということもあり得るので、大きく前進する人は出てくるとは思いますが、それは運命的な出来事でコントロールができるなどとは考えないほうがいいでしょう。