去年友人と出かけて
感動した



今年は姉も誘って

3人で出かけることにしました



でも今朝起きたら雨!

それもかなりの降り方!


天気予報は

午前中9時ー12時くもり

午後は雷雨があるかも?


昨日の夏日の翌日

暑いんだか寒いんだかも不安


で雨具の用意は勿論

着るものに防水スプレーをし

ダウンも1枚リュックに入れて

準備万端


雨の中を出かけました


幸い高尾の駅に降りたら

雨は上がっていて


去年は満杯だったバスも

今年は余裕!


予定通り観察会が始まりました


5人のグループになって

ボランティア講師の先生の

話を聞きながら

足元の小さな花を探します





高尾梅の郷まちの広場→

蛇滝→広場に戻って昼食→

小仏川沿いの遊歩道を歩いて

→駒木野庭園→高尾駅


とにかく小さな花ばかり

ルーペや感度のいいカメラで

拡大してもらってやっと見える

ような花だったりするので

私のスマホでは写せず!!




終点の駒木野庭園に

着いたところで


友人に孫の保育園のお迎え

お願いコールが入ったので


帰りは

お茶する時間も無く

まっすぐ帰ってきて

14000歩





雨に降られることもなく

ころぶこともなく(笑)

無事に帰って来れました


が少々脱水気味


夕飯は途中の乗り換え駅の

サンドイッチ屋さんで買ってきた

サーモンアボカドとたっぷりフルーツ

のサンドイッチとスープと

麦茶にコーヒーをがぶ飲みして


やっと生き返りました!