withコロナ生活16日目

新型コロナウィルス対策と共に
熱中症対策にも注意が必要な季節になりました。

???

昨日は真夏日になった所も多かったようですね。
横浜の最高気温も31度だったとか。

でもまだ空気は乾いていて、
風もあったし
室温は27度どまり。

汗をかくこともなく、
エアコンを使うこともなく
快適でした。

日陰を選んでの水やりや草むしり以外
外にもでかけなかったしね。

ピアノを弾くときだけ
扇風機つけました。

今年は孫次郎対策として
扇風機をピアノの上に乗せましたよ!

譜面台の向こうから、
顔にだけ風があたる感じですが
今のところはこれで快適です。


午後から妹子が(兄妹ケンカから?)
避難してきていましたが
まっすぐ2階のマンガ部屋に!

ばっちんちは涼しい!(夏も冬もね!笑)
というけれど、さすがに2階は暑い。
マンガ部屋は西日の入る部屋だし!!

せめても!と
東側の和室を解放してあげました。

この部屋、夏の午後は快適!
風が一番よく通り抜けるのです!

でも今はここ、
私のウォークインクローゼット、兼
秘密の昼寝部屋!笑

昼寝部屋を取られちゃったので?
私は西日の差す台所でケーキを焼いて
妹子と一緒におやつを食べました。

これからの季節
この台所でオーブンを使うのは地獄です!

今朝はまだ室温25度ですけれど
これが真夏になったら……

朝から30度なんていう日が来るんですものね!

どうぞ皆様も熱中症にならないよう
万全の対策を!