霊性を上げるには心の邪気をまずは吐き出す事が大切 | 霊性やスピリチュアル能力をみかたにつける方法

霊性やスピリチュアル能力をみかたにつける方法

電話占い、対面占いから占い師さん養成などを行ってる占い師の白蓮です。ここでは占い師として話さないスピリチュアルな事や不思議な事をお届けしています♪皆さんも自分の霊感やスピリチュアルな部分に気付いて下さいね!

霊性を上げるには心の邪気を吐き出す事が大切です。

誰にもモヤモヤした思いってありますよね?

それ、邪気です。

霊性は清い心が大切なのですが、日常でも邪気を身にまといやすい私たち。

辛い気持ち、悲しい気持ち、腹が立つ事など、これらの思いが瞬時に消え去れば問題はありません。

しかし、結構残ってしまうんですよね(^^;;

占い師と言う仕事は体調を壊して辞めてしまう人が多いのですが、これはお客さんのマイナスな感情と言う邪気をうけるから。

霊感系の占い師さんに多いのですが、邪気を流せない、跳ね返す力がなくて体調を壊してしまうのです。

気をつけて下さいニコニコ

霊性を上げるために邪気を吐き出す…

今心にあるマイナスの感情を書いてみたり叫んでみたりする。

一度でスッキリしないなら、二度三度と繰り返す。

これだけ♩

言霊を考えると、あまり悪い言葉は口にしない方が良いのですが、何よりも自分の心に邪気があれば言霊なんて意味がなくなってしまうのです。

何故か…

言葉は思いを乗せるもの。例えどれだけ素敵な言葉を発しても、その思いにマイナスオーラがまとっていれば意味がありません。

ありがとう

これはとても波動の高い言葉として有名ですが、そこには素直に心から感謝出来る思いがのっているから。

しかし負のオーラがのっていると波動の高い言葉ではありません。

きっと誰もが感じた事のある

慇懃無礼

なんてのが当てはまるのではないでしょうか。

ジメジメとした季節はそれだけでもイライラしやすいものですが、そんな時に頑張って霊性を上げるより邪気を吐き出すとスッキリするんですよニコニコ