所作を丁寧にすること



美しさは

内側から来るものを愛でる行為



美意識

美しさの意識

美しいと感じる心のありよう




所作を丁寧にする行為は

私を愛してると伝えてるのと同じ












私の中にある細胞と意識を合わせることで

それらは美しさとなって

この世に現象化する












所作を丁寧にすることや

心地いいと感じることも











嬉しくなることを考えることも

嬉しくなることを

自分にしてあげることも










私を愛してると伝えてることになる

私は私に愛されてると感じて

美を心が捉えた時

運命が動き出します♡











ネイリストでもある生徒さんに

爪を可愛くしてもらいました

思ってた通りに

細かく丁寧に








私が気になる部分の小さなところまで

美しく仕上げてくれて✨

美の意識というものを表現することの

素晴らしさと










私の思いを汲んでくれる

生徒さんの心の器とセンスを感じられて

本当に嬉しい1日だった💐









ネイルの後のお茶デートの

コーヒーとプリンのお店も

とっても素敵で

静かで温もりを感じる場所だった









オーナーさんや

スタッフさん皆さんが

寄ってきて話してくださり

歓迎されて本当に嬉しかったな









生徒さんとは

講座やセッションでは話せない

個人的なことをたくさん話せたし










なんだか

こんなに幸せでいいのかな

なんて思うほど

満たされた時間を過ごせました♪









全てがありがたい❤️










お互いが一緒にいて無理をせず

それを心地よいと思えることを

幸せに思います










生徒さんと別れた後は

大好きな花たちを買いに行きました💐








キッチンの花

トイレの花

玄関の花

洗面台の花

リビングの花

セッションの時に使うテーブルに置く花








あちこちに花を生けて

私を喜ばす








ずっとずっと

花を生けて

愛でるような暮らしをしたいと思っていたけど












花屋さんに行けば

いつでも実現できたはずなのに

なぜそれを躊躇っていたんだろうかと

この頃思います













自分ではない誰かの意見に合わせた

人生を送っていると

自分が心地よいと感じることを

自分に与えなくなってしまいます











あなたがこの世で幸せに生きるのに

誰に遠慮がいるのだろう










何を申し訳ないと感じているんだろう










誰に対して

いつのどんなことに対して

悪いと感じてるの?











この思いが湧き上がる時

自分に何も与えていないことに

気づきなさいと

魂があなたに問いかけている










誰かに申し訳ないのではなく

自分に対する優しさや温もり

自分を丁寧にしてあげることが

足りてないんだよと

魂は伝えてきてるだけ










もっと自分を喜ばそう

私たちは

それをするために

この世に生まれてきました










自分に与えたものが必ず返ってくる

人に与えたことが返ってくるのではありません









私が綺麗と感じるネイルをして嬉しくなる

心地よさの尺度が同じ人にお願いする







美味しさを感じられるコーヒーを

一緒にいて心地よい人と過ごして幸せを感じる







私=自分が感じてることが

後からまたさらに

喜びとなって返ってきます










上手くいかないことが

続いてる方は

まず自分になんでも与えてみてから

誰かのことを考えて♡







まず自分からです









そして

与えるという行為は

必ずしもお金が必要とは限らない









自分にとって

安心できるようなことを考えてあげることも

嬉しくなるようなことを思うことも

与える行為です









想像することや

自分に優しくすることに

お金はかかりません









お金がかからないのに

優しさが返ってきたり

安心が返ってきたりする









それがこの世の法則です







まず自分をたくさん

自分の愛で満たしてから

次へ進もう







自分の日常を愛していくことで

美意識は磨かれます💐





【私の活動】

〜ソウルヒーリング〜


【個人セッション】


via mana Soul healing
Your own website,
Ameba Ownd