自分の家が1番❗️とよく旅から帰ると言うと思うのですが、私もつくづく思うのです。


なんせ、お布団、枕が変わると眠れない😩


ホテルとか昔は全然眠れませんでしたが、ここ5年くらいはシモンズのベッドか確認するようにしてます。


条件や立地の問題で妥協しなければならない場合もありますが、できる限りシモンズです(笑)


なので、病院ではなかなか眠れず、かといってお昼寝などうっかりしたら更に夜に眠れなくなるので、とにかく起き続け(笑)それでもあんまり眠れなかってので、うちのお布団がゆったりと眠れた✨


猫が4匹いまして、とにかくお腹に乗られないように横向きを死守しました🤣


そんなこんなで、ブログが書けずにうっかり眠りました。




東京から日帰りで下の娘が会いに来てくれました。

旦那さんがいてみんなで晩ごはん食べられるのは月曜日だけだからって日曜日に話して、急遽、仕事を休んで来てくれました。


月曜日のお店があちこち休みで、なかなか決められなかったけど、洋食屋さんに行きました。


ハンバーグとエビフライです🍤

 

お土産ににんじんドレッシング🥕を買ってくれました♡


家族全員でのご飯はお正月以来でしょうか。




話はかわりますが、、旦那さんの出身は壱岐対馬の対馬です。


壱岐はいろんな意味で有名ですが、ここはセットで説明されるところだと思います。

壱岐の民族博物館でも対馬のことはセットで話されていました。


朝鮮半島から対馬、壱岐といろんな文化の交流があったと思います。


対馬は壱岐と違い、日本で3番目に大きい島なので神社の数は壱岐と同じくらいですが、面積的に密集ではないんですね。


でも、文化の流れと神社巡りに来年の夏には行きたいと思います🎉


あと、北海道の美瑛に行きます。

スウェーデンに近い感じのある美瑛は、スウェーデンハウスが立ち並ぶような場所もあるそうで、どんな感じか見に行きます。


偵察です😆


韓国旅行に行きます。

これはもう、食と美のためにです♡

食べ物はきっと問題なく美味しいと思いますが、美に関しても世界一の国なので、下調べをして行きたいと思います🎉


なので、来年は家族で行くところだらけなので、大忙しですし、お金が必要です❗️


しっかりと生きていきたいと改めて思うのです。


入院中に感じたたくさんの感謝。


肝に銘じていきます❣️


ありがとうございました😊