腸に良いこととして、なにかしてますか?という

ご質問を頂きました。

 

毎朝、下記の2つのうち、どっちかをやっています。

 

使用するのは、細切り昆布です。

 

 
 
1.昆布湯
 
ねばっ子を、がさっとつかんで、お椀に入れます。
天然塩を一つまみ入れます。
白湯を注ぎます。
1,2分おいて、食べます。
 
 
2.酢の物
 
ひきわり納豆に、
・ねばっ子
・天然塩一つまみ
・酢
を入れて、食べます。
 
 
昆布湯のほうは、スープや味噌汁の代わりにも
なるので、便利です。
 
日本人の腸内細菌は、海藻を食糧としますので、
昆布を毎日摂ると良いです。(スピルリナの
ようなものでも良いと思いますが、僕はなぜか、
スピルリナを飲むと体調が悪くなります。)
 
私たちの腸には既に常在菌という菌がびっしり
と隙間なく住んでいますので、外部から乳酸菌
などを取り込むより、既にいる常在菌を育てる
ほうがいいと思います。
 
酢の物のほうは、一日一回、酢の物を摂ると
血行が良くなるそうなので、
 
・酢(血液さらさら) 
・納豆(血液さらさら)
・昆布(腸内細菌の餌)
・天然塩(ミネラル)
 
を一緒に摂ろうと思ったら、こうなりました。
 
納豆1パックに対して、お酢大さじ1杯です。
※お酢を摂りすぎると胃腸に炎症を起こします。
 
納豆についている「タレ」は添加物の塊なので、
食べない方が良いです。納豆は酸に強いので、
お酢をかけても問題ないです。
 
朝は忙しいので、全部混ぜようということで、
こういう感じになり、僕は好きですが、好みの
分かれる味ではあると思います。
 
僕が幼少の頃、祖母がよく酢大豆・酢玉子・
酢玉ねぎを自作して毎日食べていました。
 
要するに、これらは今でいうサプリメントです。
 
ただ、僕は面倒くさがりなので、納豆とお酢の
組み合わせで食べています。
 
40歳を超えると、腸が弱り、普通の食事だけ
では栄養を補うことができなくなるので、必ず、
サプリメントや、上記のような栄養補助食品が
必要です。
 
例えば、癌になる人は、ほぼ全員、ビタミンDが
不足していますので、ビタミンDは癌予防に飲む
べきです。しかし、毎日、鮭やキクラゲばかり
食べるわけにはいきませんので、マルチビタミン
で、ビタミンDを摂る必要があります。
 
いろいろ工夫してみてください。