昨日、日ごろお世話になっているご夫妻から、

とても嬉しいいただきものがありましたピンクハート

 

 

昨年始めた稲作りで初収穫されたお米をいただいたのです\(^o^)/

 

 

ご夫妻が共感し、稲作りをなさっている福島県二本松市の

“きぼうのたねカンパニー”のお餅もいっしょにいただきました。

http://kibounotane.jp/index.html

 

 

 

 

きょうは、早速、お昼は“きぼうのたねカンパニー”のお餅。

 

夜は、ご夫妻が丹精なさったお米を炊いていただきましたルンルン

 

 

と~~~~~~~~~~~っても

おいしかったです!

 

 

 

お餅も、お米も、ほんとうにやさしいおいしさキラキラ

 

大切に育てられ、仕上げられたお米とお餅には、

自然の息吹がこもっていて、

食べると、スーっとからだになじむ感じがするのです。

 

 

お米とお餅の中で息づいている自然の生命力が、

わたし自身が内側に宿している自然のちからと溶け合って

ひとつになっていくような、とても不思議な感覚になりました。

 

 

田植えから収穫、そして精米まで、

愛情を込め、楽しみながら、喜びながら、

稲作りに取り組んでいるご夫妻の姿が脳裏に浮かび、

1年かけて、丹精込めて作られた貴重な収穫をいただける喜びと感謝でいっぱいになりましたピンクハート

 

 

 

かつて、農耕民族として暮らしていたわたしたちの祖先は、

稲の籾殻には精霊(穀霊)が宿っていて、籾殻の中で冬を越していると信じていました。

 

そして、やがて春になり、発芽して育てられた苗を田に移植することで、

穀霊は”田の神様”となって秋の収穫まで稲の成長を守り、

ゆたかな実りをもたらしてくださると信じていました。

 

だから、秋になって稲が実り収穫の時期を迎えると、

人々は秋祭りをして“田の神様”といっしょに収穫を祝い、

手厚く感謝の気持ちを捧げてから、山へ帰っていただいていたということです。

 

 

古代の人々にとっては、稲作りのサイクルが“歳の巡り”だったのですね。

 

そういえば、

1年、2年の『年』は、元々は『稔』だったと、聞いたことがあります。

 

 

わたしたちの祖先にとっては、稲の実りこそが1年間(1稔間)の順調な巡りを約束し、

幸福とゆたかさの象徴だったのでしょうキラキラ

 

 

そんな古代の人々の暮らし方や感じ方に想いを馳せながら、

ご夫妻からいただいたお餅とお米を味わっていると、

ますますありがたくて、とても幸せな気持ちになりました乙女のトキメキ

 

 

楽しみながら、喜びを感じながら、創り出す人がいて、

それを喜びをもって受け取る人がいて・・・

 

そんな風にして喜びの輪がどんどん広がっていくって、

とてもゆたかでハッピーなことだと思うのですキラキラ

 

 

 

ゆたかさを象徴するお餅とお米の贈り物、

ほんとうにありがとうございました<(_ _)>

 

 

こころからの感謝とともに、きょうの日に感じたゆたかさを

このブログを通して、みなさまともぜひ共有させていただけましたら嬉しいですキラキラ

 

 

ゆたかさと喜び、祝福の輪がどんどん拡がっていきますように星

 

 

幸せとゆたかさの循環を、みなさまとともにさらに大きく育てていくことができますよう、

これからも楽しく軽やかに、時にはディープに、お付き合いさせていただきたいと思いますブーケ1

 

 

 

 

こころに寄り添うライフアップカウンセラー

ハッピーブーケ主宰 荒木三惠 Mie

 

 

『ライフアップカウンセラー』とは?

あなたのこころに寄り添い、いつもあなたらしく、よりゆたかな明日へ。

人生のステージアップ☆

さらにゆたかな毎日へのライフアップをお手伝いします。

 

 

いつもわたしらしく、こころの声に耳を傾け、真に望んでいる人生を歩みたい方、

よりゆたかで質の高い人生のステージアップへ☆

 

ゆたかさに満ち満ちた未来をかなえ続ける

“あなたならではのライフアップ”をお手伝いします☆

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

☆リクエスト開催、参拝セラピィ承ります。

個人セッション、個人レッスンのご希望も

下記アドレス宛にお願いいたします☆

ハッピーブーケ 荒木三惠 Mie

 

星お申し込み・お問い合わせはこちら宛にお願いいたします星

https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/17224

 

 

星また、こちらからもお問い合わせ・お申込みいただけます星

happybouquet66@gmail.com