タロットカードはどれを選べば、占える様に なるのか? | 行列が出来る!人気占い師養成講座

行列が出来る!人気占い師養成講座

時間にも場所にも縛られず、自由とお金を手に入れることができます。

好きを仕事にして、人から感謝され、成功できますよ。

あなたも、行列の出来る大人気占い師として、活躍出来ます。

あなたも、占いビジネスは、どう展開すれば良いのかが、分かりますよ。

●   タロットカードはどれを選べば、占える様になるのか?


占い師養成講座の隆之介です。


「タロットカードはどれを選べば、占える様に

なるのか?」こんなご質問を頂く事があります。


タロットカードには、本当にたくさんの種類がありますから、迷いますよね。


実際、私も結構な種類のタロットカードを持っています。


でも、実際に使うカードや、お教えする時に使うカードはほとんど、1~2種類です。


そのタロットカードとは、ライダーウェイト版、と言われるカードデッキです。




アマゾンで「ライダーウェイト版タロット」と検索すれば、すぐ見つかります。


ライダーウェイト版、と言う名前には、こんな意味があります。


このカードは、イギリスのライダー社と言うメーカーら、発売されたカードです。


このタロットカードのコンセプトを作ったのが、ウェイト博士と言う人なのです。


このタロットカードが、登場してからの歴史は浅く、まだ100年程です。


しかし、今では世界でも最もポピュラーなタロットカードの1つなのです。


ちなみに、それまではマルセイユ版タロットと言う、何回なカードデッキが、最もメジャーなものでした。


そして、多くの占い師と同じように、私がライダーウェイト版をおすすめする理由が、2つあります。


それは、このカードには、何より人のインスピレーションを呼び起こすパワーがある点です。


誰が見ても、直感が閃くように、ウェイト博士はこのタロットカードに占いの意味を込めたのです。


そして、もう1つの理由は、世の中にはライダーウェイト版タロットを解説した本が、多数出版されている点です。


ですので、好きな絵柄のタロットカードを購入する事も、否定はしません。


でも、好きなカードと合わせて、最初はライダーウェイト版タロットで、慣れるまで勉強すると、上達が早いのです。


私が、セミナーでタロット占いを教える場合も、まずはライダーウェイト版から入門して頂いています。


その理由は、上記した通りだからです。


そして、意味を覚えなくていいですよー、とお話しています。


でも、それは最初の段階は、覚えなくて良い、と言う意味です。


ある程度、中級くらいの腕前になったら、今度はタロットカードの意味を勉強する事もオススメします。


ですが、最初から意味を覚えると、タロット占いがあまり上達しないのです。


あなたがタロット占いを勉強しよう、と思った時には


まずはライダーウェイト版から学んで見て下さいね、、、、




東京 田町 芝 三田 品川 永田町 渋谷 新宿 表参道 原宿 外苑前 銀座 恵比寿 自由が丘 赤坂 浜松町 横浜 川崎 千葉

占い 手相 タロット占い 不倫 復縁 パワースポット ソウルメイト 新月 アファメーション 開運 お水取り 恋愛運 パワーストーン スピリチュアル