おはようございます。

 


私が若い頃うつ病になった時に『多くのことを期待しない」ということを学んだ、と以前ブログに書かせていただいたのですが、本日は、その部分をポジティブな意味で詳しく書きたいと思います。

 


あの人はきっと○○してくれるはず、こんなに頑張って企画書作ったんだから評価されるだろう、職場のみんなから好かれたい、などなど日常のあらゆるシーンで、勝手に期待していることって多いと思います。

でも現実は、あの人は鈍感で○○してくれなかった、頑張って企画書作ったけれどもこんな企画書じゃ通らないよと上司に一蹴された、職場には意地悪な人がいて悪い噂を流された、など期待して思い描いていた通りの流れにはなっていないことがほとんどです。

 


多くを期待しない、と言うとマイナスの印象ですが、現実をきちんと見据える、と言うと前向きな印象になりませんか?。

 


はじめからきちんと状況を把握して現実をしっかり見れていたら、あの人は○○してくれなくて当然だ、企画書が通る事の方が珍しいんだ、職場には嫌な人が一人二人はいるものだ、と思えます。いちいち傷つくこともなく、そうなんだ~と受け流すことができます。そんなもんでしょ、と思えれば日々の落ち込みは激減します。

 


夢や目標を持って、そこに向かって日々努力していくことはとても大切です。

一方で現実を見る力もきちんと持って、上手くいかないことは当然のことと理解して、へこたれずに前を向いていけたら良いなと思います。

 


読んでくださってありがとうございます。

いい一日に❤️