初めてって・・・ドキドキしませんか?

慣れないこと、やったことが無いことに向き合うのって、ある意味自分に向き合うようなもの・・私はそう思うのです。

例えそれが、ペットボトル再利用を兼ねた、菜園だったとしても・・・。

 

うちの親がどんなところに住んでいても、絶対に家庭菜園だけはやっていました。

まるで本職の農家さんさながらの規模。(そんなに食べられないのだけど)

夏にトマトは買うものではない、畑からもいでくるものだ、そういう自分の思考。

というわけでトマト栽培を甘く考えていましたが、自分でやってみたら甘すぎでした。

割と水切れは早いし、苗から始めたけれど、すぐに植え替えしないといけない。

来年はペットボトルなんて言ってないで、ドン!と大きい鉢を買ってきて植えようと思います。

 

経験しなければ失敗も無い。

でもそれを乗り越えて成功もある!(*‘∀‘)

やってみなければわからないじゃないかー!!

恋愛も仕事も通じるものがあると私は思ってます!

本日も待機しております。

ご相談、お待ちしてますね^^