千葉の紅葉、塩害の影響を受けて

今一つですが、季節的にもう終わりに

近いですね!尾張名古屋は遠いてへぺろ

今日はネギっ子の仲間とのライド

集合場所は名探偵きょなん?!キョロキョロ

いえいえ、「道の駅鋸南」です。

8時の約束なんで6時過ぎには出発。ニヤリ

館山自動車道を南下、何か文句ある?

この時間だとスイスイです!日曜だ

けどもね。口笛

8時20分には自転車スタート!
朝は5℃しか無かったけど徐々に

気温上昇、モチベも上昇、お金少々

R127からK89で「道の駅三芳」へ
ミルクドーナツとコーヒーで一息

いつの間にかサイクルラックも3台

散財したなー。爆笑

ここから九重駅近くを右に出て

紅葉の名所「小松寺」へと向かう。

人出が多く入り口で自転車を置いて

歩きなさいとポリスマンに言われ

渋々歩く。ショボーン

途中、塩害の影響で今一つですが
まあまあかなー。
ここでは炊出しをやってて豚汁を

頂きました。勿論寄付もあげたよ!ウインク
あったかくて美味しい豚汁ご飯が

欲しくなります。てへぺろ

途中では
まずまずかな?
最高の時は全面紅葉してるそう

来年リベンジかな?

ここから白浜方面に向かうんだけど

何これー、登りやんけしかも10%

老いぼれにはキツイやんけ!ムキー

もうね、36✖️23で回すしかおまへん

がなーチュー

何とか下りに入り「野島崎灯台」へ

ここは観光地化しており食事等高額

なんでパス!館山を目指す。別に

めざしを食らう訳じゃないよ。てへぺろ

途中「洲崎灯台」をチラ見して
波左間海岸近くの「伝兵衛」へと

フラワーライン意外と風が強くて

28〜30で走るのが精一杯でした。ショボーン

目的のお店に到着!以前遠征に来た

アヤさん、かのあさん、ぐんぐんさん

と一緒に入ったお店です!おねがい

色々迷った末「汐凪定食」に決定。
鯛の煮付けとお刺身サラダにお新香

そしてデザートまで付いて1620円也

地元の方が利用するとこは安いよ!照れ

同行者は穴子天丼  1404円。
これも捨てがたいね!今度はこれか?

お腹も満腹になり「道の駅富浦」を

目指します。ここは人気の道の駅で

休日は中々駐車出来ません。ショボーン

富浦名産の枇杷を使った物があり

お土産に枇杷チョコをちょこっと買い

次回ライドの為の餌まきてへぺろ

で、出発点の名探偵きょなんに戻り

ライドも無事終了!約90キロポタ。

撤収して帰り準備完了だが

高速渋滞みたい?

もーそうだ!ニューヨークへ行こう!

いえ入浴へ、保田ばんやの湯へ

ここは人工炭酸泉でぬるめの湯だけど

疲労回復にはいい湯だよーん!おねがい

お風呂から上がったら休憩スペースで
アイスとデガビタ!   うー美味い!照れ

暫くまったりしてと下道で帰るか!

長狭街道から410で袖ヶ浦に出て

無事自宅へ戻りましたよ。ウインク