外が雨だったせいでしょうか?

 

なんか~~

 

今日は、ひとり~を感じていました。

まぁ~パソコンというお友達がいますけどね。

 

 

我家は井戸ポンプを最初から

家の中(元 物置)に置いていました。

この家を建てた時は上水道は来てなかったのです。

 

最初にリフォームした時

土間の物置をダンナが部屋に改造して

クローゼットを作った時

 

その中に・・井戸ポンプを入れていました。

              ↓

 

 

今はその場所をリフォームしてわたし用の

シャワールームにして貰ったのですが

 

 

シャワールームの横のの所にポンプボックスを作って

その中に井戸ポンプを置いています。

 

それが・・今日・・何か・・

振動ガーンガーンしている感じがします。

 

上に置いている物をどけて・・ポンプの様子を見ました。

 

A3とランプが点いています。

少し、暖かい感じ!!

 

 

すぐに取扱説明書を引っ張りだして来て

A3の意味を調べました。

 

どうやら、空回りをしているらしい。

全然、水掛けもしていないのに・・

4個程の

井戸水の栓を全部見てまわりました。

 

 

今は全然音はしていませんけど・・

 

今度電気屋さんがゴルフの練習に来た時、見て貰おう。

井戸水が空になってるのかも?ですって!!

 

今日、コンセント抜いて置けば良かったショボーン

 

金曜日に息子が、わたしを掛かりつけ医に連れて行くため

来るので見て貰おう~

 

上に置いてる物が重いので・・わたしの力では

重くて苦しいのです。

 

今日は”火事場のなんとやら・・”で

力を出して頑張りましたが・・