先だっての、すごく暑くなった日

これはダンナの3回忌をする時、エアコンがないと・・なんて

チョット慌てたのですが、常識で考えてもゴールデンウィークに

エアコンが絶対必要なんて、あまり考えなくて良い事だった。

全部、開けると涼しいし・・

 

電気屋さんに言っていたので今日現場を見に来られたのです。

 

まず、急がなくても良い~と言っておいて

色んな事を教えて貰いました。

 

 

この古いエアコンは使用不能か?(1977年に付けています)

『もう、ポンコツに等しいです』

 

わたしの考えとしては、赤枠の所に新しいのをつけて

古いのは、取り外さなくても(壁の補修をしないといけないから)

放って置いても良い。

この面にエアコンは取り付けられるか?と聞きました。

(和室の方に向いているから風が行くか?と思った)

 

『それは可能です。但し、今の場所で取り換えても全然変わりはない。

扇風機で風を送るにはむしろ、今の位置の方がいい。

今、付いているのは10畳用で、もう少し大きい方が良い』

(それは当然ですが・・)

 

孫達が小さかった時は3家族が泊まっていたけれど

今は泊まることもないので、最低限でいいのです。

 

それより何より、サンプル商品で安くなったのが入ることがあるなら

それが出てからでいいから、お願いしたいと言いました。

 

8畳用だと今あるのですけど・・大きいのも必ず出てきます・・って。

 

本当に良い電気屋さんで・・色々教えて貰った。

電気毛布って、電気食うのですってね。

お布団を温めると、寝る時は弱にするのがベターだって!!

 

それと今あるエコキュート(別棟のお風呂)の件も聞きました。

色々丁寧に教えて貰えて有難かった。

 

以前にも良い電気屋さんでよかった~と記事書いていますが・・

            下矢印

 

別件で今は書けないのですが・・

 

気がかりなことがあって 少々胸が重かったのです。

今日、気持ちが軽くなることがあって・・1つヤレヤレニコニコ