『そこまで言って委員会』は13時30分からね!と思いながら

必死にパソコンの中の整理をしていました。

 

 

玄関で何か、ザワッとする気配。

ええ~~誰も来る予定は無いし~と思いながら

玄関の方に行きますと・・・

 

あれぇ~~~目 ひ孫チャン2人が入って来ました。

ビックリしましたよ。

 

孫娘が、近くで食事したから・・って(口コミで有名なカレー屋さんがあるのです)

今からヒラキで靴を買って・・ロピアで買い物するけど、

行かないか?って・・・

 

ええっ~~買い物に連れて行ってくれるの? 有難いキューン

昨日、長男に行って欲しかったのです。

急いで帰ってしまったから・・・

 

仕方ないから・・コンビニにでも行こうかな?と思っていたのです。

コンビニと言っても、ウォーキングした時に測ると6000歩ありましたし

もう2軒ありますが、似たような距離なのです。

どこが一番近いか実験するのも良いかも?なんて思っていました。

 

・・と言うのは、3日くらいは食べるものはあるのですが

野菜が全然なくなったのです(コンビニには野菜は無い?)

 

近くの義妹に

『沢山貰って余ってる野菜ない?』と貰いに行こうかと思ったくらい・・

義妹は顔が広くて、次々持って来てくれるらしい

 

だって・・

バスに乗って買い物に行っても、野菜は色々リュックに入らないし・・

 

そのように困っていた時だったので、孫のお誘いは・・ラッキーチョキ

 

下の方の曾孫ちゃん(リツくん)は車の中で寝ていたので

わたしは、ヒラキは行かないで車で待機。

ロピアだけ孫娘と行ったのです。

 

ロピアは、ホントに最近に出来て以前に1度だけ義妹と行ったのですが

まぁ~良くぞ連れて行ってくれたことビックリマーク

 

わたしがカートの籠にドンドン放り込んで行くので

『ちょっと、ちょっと1人でしょ?』とビックリされた。

 

バスに乗って買い出しに行っても、沢山リュックに入る訳でなし。

色んな物を我慢しないといけない所だった。

 

わたしは、籠2杯(34品)、孫娘は1杯だったけど・・

さすが・・ロピアは現金だけど安くて助かった~~

 

今度も、孫が買いに行く時声を掛けて貰うと

買い物で悩むことはなさそう~~

 

ひ孫ちゃん達にも会えたし・・ラッキーな日・・だった。

 

 

 

長男宅のお祝い事も、東京の孫娘も帰って来て

全て、うまく行ったみたい~~飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

それこそ・・おじいちゃんが居れば喜ぶのにね(^_-)-☆