新年・・・明けましたぁ~・・・・晴れ



私にとっての大晦日が6月28日に始まって

ず~~っと続いて・・・・昨日まで大晦日で・・・・



今日、やっと、新年鏡餅を迎えました。



長い 大晦日が何だったのか?

多分、後期高齢者直前、更年期障害だったのでしょう。





今朝(15日)、9:30に CDCDが届きました。


ネットで注文を出したのが 14日00:17ですから

超特急で配送されたわけです。

ありがたかったです。


今日、配送されていなかったら、レッスンは1週間先ですから・・



今日、CDを先生に聴いて戴いて・・・・モチロン!!

「いいじゃないですか・・・どのように探したのですか?」って。

カクカク シカシカ・・・と、説明しました。



「難しくないですか?」

「ぜんぜん!! 心配要りません」



まず、ベーシックを その曲で踊ってみて

早さを、微調節 されたようです。

カットする所はカットして・・・即、3分のが出来ました。



デモ曲3分以上は、多少高くなるそうで 2分59秒にするには

あと、1秒のカットが必要ですが

まだ、練習用に急遽 編集されただけなので

何とでもなるのでしょう。



今日のレッスンは、その曲を使用しましたが

すごく、メリハリがあって、踊り安いです。



先生も盛んに・・・

「これはいい!これはいい!」と、仰っていました。



フィニッシュのポーズは 私の希望で決まっているのですが

今までに決まっている ルーティンとの繋ぎの振り付けを

先生も 一生懸命考えられて あと、一歩の所まで来ています。



私も、今日は 早く行って 鏡を見ながら

体重を乗せるバランスと、ラインをチェックしながら

自主トレをしたので、レッスンに入っても 疲れることもなく

音楽を聴きながら、リードを感じることも出来ました。



まだ、まだ スパイラルをしたあと、振り返る所などは

シャープに出来ないし、集中レッスンをしないとダメですけど・・・



それと、胸を膨らませるのと、次の瞬間、思いっきり、

お腹を吸収して縮む リプルが多いので

如何に、滑らかにそれが出来るか?



シャープさと、柔らかさ・・・   望む事は多いですが・・・

練習あるのみです。



9月と言っても、随分先のように思っていましたが

来月は 様子を見て 週2にしないと 不安です。





レッスンが終わってからも、30分、友との待ち合わせ時間まで

鏡を見ながら がんばりました。


友も 近くで ヨガの日なので、コーヒーするのに 好都合なんです。

今日は、その時間、雷雨で、帰るに帰れない状態でしたから

適当な時間、お喋りが出来て 発散できました。



今日は、全然、疲労は無く、元気一杯です。

先週との落差 大きすぎる。